市では年1回、職員の任用・給与・勤務条件・福利厚生などを公表しています。
今回は令和5年度の状況をお知らせします。
■職員の任用など
令和5年度
採用者数:291人
退職者数:215人
▽採用者の内訳
▽退職者の内訳
■勤務時間、その他の勤務条件
勤務時間:8時30分~17時15分
年次休暇の平均取得日数:14.2日
育児休業取得職員:187人
※男性65人・女性122人
年次休暇のほかにも、病気休暇、特別休暇、介護休暇などの休暇制度があります。
■分限処分及び懲戒処分
▽分限処分
病気などにより、職員がその職責を十分に果たせない場合に、公務能率の維持を目的として行う不利益処分(免職・降任・休職・降給)
▽懲戒処分
職員が公務員としてふさわしくない非違行為や義務違反をした場合に、その責任を問うために行う制裁的処分(免職・停職・減給・戒告)
令和5年度の分限処分は65人、懲戒処分は4人でした。
■研修
職員の公務能率の向上と能力開発を目的として職員研修を実施しています。
令和5年度に実施した研修は、計47コース、延べ受講者数は2,745人です。
■公平委員会※の業務の状況について
▽1 勤務条件に関する措置要求事案数
(1)新規:0件
(2)昨年度からの継続:0件
(3)終了:0件
▽2 不利益処分に関する審査請求事案数
(1)新規:0件
(2)昨年度からの継続:0件
(3)終了:0件
※市役所に勤務する職員の利益保護や公平な人事権の行使の保障を目的に置かれている任命権者から独立した機関です。
■給与
職員の給与は、基本給としての給料と、扶養手当や通勤手当などの一定の条件にあてはまる場合に支給される手当から成り立ちます。
▼給料
▽職員の平均給料月額・給与月額・年齢(令和5年4月1日現在)
※平均給与月額は、給料月額と諸手当(期末勤勉手当を除く)の額を合計したものです。
▽職員の初任給(令和5年4月1日現在)
▼手当
(令和5年4月1日現在)
▽期末・勤勉手当
職制上の段階、職務の級などによる加算措置:有
▽退職手当
▽地域手当(令和5年度普通会計決算)
支給率:10.5%
平均支給月額:30,186円
▽特殊勤務手当(令和5年度普通会計決算)
支給職員割合:38.3%
1人当たり平均支給月額:6,732円
手当の種類:26手当
代表的な手当の名称:防疫等業務手当、有害物取扱手当、消防業務手当、救急救命業務手当
▽時間外勤務手当(令和5年度普通会計決算)
支給総額:721,188千円
1人当たり平均支給年額:317千円
▽扶養手当
配偶者:6,500円
子:10,000円
父母等:6,500円
満16歳~22歳年度の子の加算:5,000円
▽住居手当
借家居住者:家賃の額に応じて支給(上限28,000円)
▽通勤手当
交通機関利用者:運賃相当額(上限55,000円)
自動車等使用者:通勤距離に応じて支給(上限29,300円)
人事行政の運営などの状況に関する詳しい内容は、市ホームページまたは市政情報コーナー(西庁舎1階)でご覧いただけます。
問合せ:人事課
【電話】23-6002【FAX】23-6546
<この記事についてアンケートにご協力ください。>