文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政通信 確定申告が必要な人って…どんなひと!?

12/40

愛知県岩倉市

例年2月中旬から前年所得分の確定申告の受付が始まります。自分は申告の対象となるのか今一度確認して、申告の必要がある場合は、必要な書類をしっかり保管しておきましょう。

■Q あなたは次のどれにあてはまりますか?
(1)申告の義務がある人
所得税を納付する人:
主な例…
・給与を2カ所以上から受け取っており、年末調整されていない給与の収入が20万円を超える人
・営業所得、農業所得、一時所得や雑所得などがある人
・公的年金以外に受け取っている給与所得が20万円を超える人 など

(2)申告の義務はないが申告した方がいい人
所得税の還付がある人:
主な例…
所得税が源泉徴収されている人で…
・収入が年末調整済の給与のみで医療費控除や寄附金控除などの控除がある人
・年途中で退職をしており、年末調整をしていない人
・住宅借入金等特別控除などの税額控除がある人 など

(3)申告の必要がない人
所得税の納付・還付がない人:
主な例…
・年末調整が終わっており、追加する所得や控除がない人
・所得が50万円以下の一時所得のみである人
・所得の合計が0円もしくはマイナスであり、源泉徴収税額が無い人 など
※市県民税の申告が必要な場合があります。

■申告に必要な主な書類

問合せ:
この記事に関すること…税務課市民税グループ【電話】38-5806
確定申告に関すること…小牧税務署【電話】0568-72-2111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU