■市民公開講座~人生100年時代 認知症や終末期の対応は万全ですか~
日時:10月31日(木)午後2時~4時(開場…午後1時30分)
場所:生涯学習センター研修室1・2
内容:
1部…人生会議講座
2部…(1)救命バトンについて(2)認知症について
その他:すごろくで人生ゲーム体験!
定員:50人 どなたでも参加できます
問合せ:岩倉市在宅医療・介護サポートセンター
【電話】38-5005
■「子育ち」をみんなで応援しよう! 講演会 and 座談会
日時:10月20日(日)午前10時~正午
場所:地域交流センターくすのきの家
講演会:「子どもってすごい! 対話がひらく子育ちの世界」
海外の保育の事例を取り上げながら、子どもとのコミュニケーションのとり方について考えます。
講師:渡邉眞依子さん(愛知県立大学教育福祉学部教育発達学科准教授)
座談会:講演会終了後、「子育ち」の応援についてみんなで話し合います。
参加費:無料
定員:30人程度(先着順)
その他:お子さんと参加可能です。託児も用意しています(要予約)。
申込:9月20日(金)から10月18日(金)までに上記二次元コードから。ただし、託児を利用される人は、10月11日(金)まで
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:こども家庭課子育て支援グループ
【電話】38-5810
■頭と身体がスッキリ! スクエアステップ講座を行います
スクエアステップは、認知機能を向上し、転倒予防などに効果のある運動です。一辺25cmの正方形を横4個、縦10個の計40個並べたマットを利用し、指導者のステップパターンを見て覚え、自分でステップしながら前に進む運動です。申込は不要です。
▽アデリア総合体育文化センター開催コース
▽市民プラザ開催コース
持ち物:タオル、飲み物、上履き(動きやすい運動靴)
問合せ:長寿介護課長寿福祉グループ
【電話】38-5811
■認知症についての市民シンポジウム
日時:10月26日(土)午後1時~3時50分(開場…午後0時30分)
場所:春日井市東部市民センターホール(春日井市中央台2丁目2番地1)
内容:
[第1部]基調講演「認知症専門医 父 長谷川和夫との日常の日々を振り返って」
講師…南髙まりさん(精神保健福祉士)
座長…柴山漠人さん(愛知県認知症疾患医療センター長あさひが丘ホスピタル名誉院長)
[第2部]シンポジウム「認知症ご本人の意思決定を支えていくために」
コーディネーター…長坂匡哲さん(春日井市健康福祉部地域共生推進課長)
シンポジスト…南髙まりさん
松尾健史さん(春日井市社会福祉協議会市民後見人サポート委員・司法書士)
篠田真理子さん(春日井市民病院看護局認知症看護認定看護師)
その他:無料、定員300人(申込不要)、手話通訳あり
問合せ:特定医療法人晴和会あさひが丘ホスピタル尾張北部医療圏愛知県認知症疾患医療センター
【電話】0568-88-0284
■クリーンチェックいわくら2024参加ください!
日時:10月26日(土)~11月10日(日)
※一斉実施日…10月26日(土)(小雨決行)
内容:道路や公園のごみ拾い・ごみと資源の分別
※お住まいの地区(行政区)や、協力事業所・市民団体等で実施されます。
参加方法:
・一般…地区の活動に参加できます。※日時や集合場所は地区役員に確認ください。
・事業所・市民団体等…問合先まで連絡ください
問合せ:
清掃事務所【電話】66-5912
環境政策課廃棄物グループ【電話】38-5808
■多世代交流事業 バルーンアート教室
日時:10月26日(土)午前10時~11時
場所:多世代交流センターさくらの家
定員:50人(小学2年生以下は保護者同伴)
申込:10月21日(月)までに多世代交流センターさくらの家に直接または電話※先着順
問合せ:多世代交流センターさくらの家
【電話】81-4941
■令和6年度岩倉市消防観閲式
日時:10月20日(日)午前10時~
場所:岩倉東小学校グラウンド(雨天時同校体育館)
内容:消防職員・消防団員が参加し、各種訓練などを実施します(雨天の場合は、同校体育館で式典だけを行います)。
問合せ:消防本部総務課総務グループ
【電話】37-5333
<この記事についてアンケートにご協力ください。>