文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー~イベント(1)

31/51

愛知県岩倉市

■ロビーコンサート「歌とピアノで春を感じるコンサート」
春にふさわしい華やかなプログラムをピアノの音色と歌声でお送りします。日曜日の昼下がりに、素敵な春に会いにきませんか♪
日時:4月21日(日)午後1時30分~2時30分
場所:市役所1階ミニステージ
出演者:加藤ゆりな(ソプラノ)、長田理恵(ピアノ)
演奏曲:すてきな春に、さくらさくら幻想曲、春よ、来い ほか

問合せ:生涯学習課生涯学習グループ
【電話】38-5819

■セントラル愛知交響楽団 第30回岩倉定期演奏会
日時:7月14日(日)午後2時~(午後1時30分開場)
場所:アデリア総合体育文化センター多目的ホール
指揮:古谷誠一
独唱:桜井万祐子(メゾ・ソプラノ)
演奏:セントラル愛知交響楽団
曲目:ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ、ベートーヴェン/交響曲第7番 ほか
入場料:2,500円
※25歳以下は1,250円、未就学児入場不可
チケット販売開始日:4月19日(金)
チケット販売場所:アデリア総合体育文化センター、生涯学習センター、図書館、市役所6階生涯学習課、アピタパワー岩倉店
主催:公益社団法人セントラル愛知交響楽団
後援:岩倉市教育委員会、愛知県教育委員会

問合せ:
生涯学習課生涯学習グループ【電話】38-5819
セントラル愛知交響楽団事務局【電話】052-581-3851

■第28回岩倉ポップスコンサート
ディズニー作品の名曲たちと、映画のテーマ曲集をお届けし、第1部では岩倉市ジュニアオーケストラと一部の曲を共演します。
日時:6月2日(日)
開演…午後2時(開場…午後1時30分)
場所:アデリア総合体育文化センター多目的ホール
指揮:高井優希
演奏:セントラル愛知交響楽団、岩倉市ジュニアオーケストラ有志
曲目:リトル・マーメイドよりアンダー・ザ・シー、ハリー・ポッターメドレー ほか
入場料:一般…1,500円、高校生以下…700円(全自由席)
※未就学児は入場できません。
チケット販売開始日:4月19日(金)
チケット販売場所:アデリア総合体育文化センター、生涯学習センター、図書館、市役所6階生涯学習課

問合せ:生涯学習課生涯学習グループ
【電話】38-5819

■ソフトテニス大会
日時:4月21日(日)
午前9時~ 受付
午前10時~ 試合開始
(雨天予備日4月28日(日))
場所:野寄テニスコート
種目:男女別ダブルス
参加資格:市内在住、在勤または在学の高校生以上
参加費:1人500円
申し込み:当日会場で受付

問合せ:岩倉市ソフトテニス協会 小池
【電話】090-4447-3137

■子育て支援センター育児講座
▽ベビトレヨガ(4月・5月)
心と身体のバランスが崩れやすい産後のお母さんのケアと、ベビーマッサージや赤ちゃんの脳トレあそびをお子さんと一緒に楽しみましょう。一緒に身体を動かしながら、赤ちゃんとの楽しい時間を過ごしてみませんか?
今年度より7か月~満1歳のべビトレヨガを4カ月に1回開催予定です。
日時:午前10時~11時30分
・受講日に満3か月から6か月の乳児親子…4月18日(木)・5月16日(木)
・7か月~満1歳の親子…5月9日(木)
場所:子育て支援センター活動室
講師:八木純子さん(べビトレヨガインストラクター)
定員:親子10組
申し込み:4月18日・5月16日は月の始めの各1日から。5月9日は、4月15日から予約開始
平日 午前10時~(電話可)
※初回の人を優先します。2回目の受講を希望される人は、問い合わせてください。

▽元気なお口の育て方
小さなお子さんのお口は、日々成長しています。どの様に成長しているのか、何に気をつければいいのか、一緒にお口のことについて考えてみませんか。
日時:4月15日(月)午前10時~11時30分
場所:子育て支援センター
講師:中村和子さん(歯科衛生士)
定員:親子10組前後
申込受付:4月1日(月)から平日午前10時~午後4時(電話可)

問合せ:子育て支援センター(市民プラザ内)
【電話】38-3911

■市民茶会
日時:4月27日(土)午前9時30分~午後1時(雨天決行)
場所:史跡公園
内容:岩倉市文化協会・茶華道連盟(席主…河村社中)による抹茶の接待(一席200円)

▽同時開催
・箏曲和音の会による箏の演奏(雨天中止)
・岩倉焼き物を楽しむ会によるチャリティーコーナー(陶芸作品展併設) ※雨天中止の場合あり

主催:岩倉市・岩倉市教育委員会

問合せ:生涯学習課生涯学習グループ
【電話】38-5819

■岩倉市民新人戦卓球大会
日時:5月12日(日)午前9時~
場所:アデリア総合体育文化センターアリーナ
種目:男女別個人戦
試合方法:予選リーグ後、決勝トーナメント
参加資格:市内在住、在勤の小学生以上、岩倉市卓球協会会員
参加費:小学生・中学生200円、高校生以上・一般300円、卓球協会会員は無料
申し込み:4月25日(木)までに上記連絡先または岩倉市スポーツ協会事務局(生涯学習課内)

問合せ:岩倉市卓球協会事務局 西脇
【電話】38-5066

■公立保育園ちびっこクラブのご案内
時間はいずれも午前10時~11時です。
〔持ち物〕・帽子・タオル・着替え・お茶

・ちびっこクラブは全て予約制です(予約の受付は前月のちびっこクラブの次の日から前日まで)。
※5月の予約は4月8日(月)から、9月の予約は8月1日(木)から受け付けます。
・参加する保育園に電話(平日の午前10時~午後3時)で予約してください。
・詳しい内容などは、各園にお尋ねください。
・当日はお子さん・保護者とも検温をしてから参加してください。
・お子さんは保護者が責任を持って見ていただくようお願いします。
・園庭あそびは天候により室内あそびに変わります。
・駐車場がありませんので、徒歩か自転車で来てください。

子育ての悩みなど、保育士に気軽に相談してください。

問合せ:こども家庭課保育グループ
【電話】50-0372

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU