文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー~イベント(1)

15/40

愛知県岩倉市

■ロビーコンサート 歌とピアノで織りなす「紫陽花コンサート」
四季を感じる日本歌曲と色彩豊かなドビュッシーのピアノ曲を中心にお届けいたします。どうぞお楽しみください♪
日時:6月23日(日)午後1時30分~2時30分
場所:市役所1階ミニステージ
出演者:梅村悠(ソプラノ)、堀夏紀(ピアノ)
演奏曲:紫陽花(團伊玖磨)、落葉松(小林秀雄)、ベルガマスク組曲(ドビュッシー)ほか

問合せ:生涯学習課生涯学習グループ
【電話】38-5819

■市民スペース
◆生涯学習センターギャラリー
▽伊勢型紙を楽しむ会・定例発表会
日時:6月6日(木)午前11時~12日(水)正午

問合先:根田
【電話】37-7557

▽水彩画の会・作品発表会
日時:6月17日(月)午前10時30分~23日(日)正午

問合先:堀田
【電話】090-2926-6964

▽岩倉ぴんぼけ会・月例会 入選作品展
日時:6月23日(日)午後2時~29日(土)午後1時

問合先:田中
【電話】66-2792

問合せ:生涯学習課生涯学習グループ
【電話】38-5819

■岩倉市文化協会夏の作品展 岩倉絵画協会展
日時:6月10日(月)午前9時~15日(土)午後4時
場所:市役所2階市民ギャラリー

問合せ:生涯学習課生涯学習グループ
【電話】38-5819

■ストーリーテリングのおはなし会
日時:6月16日(日)午後3時~
場所:図書館2階視聴覚室
語り手:ストーリーテリングお豆の会
対象:5歳~大人
プログラム:「いぬとにわとり」ほか

問合せ:生涯学習課図書館グループ
【電話】37-6804

■県立学校魅力発見フェスタ
尾北地区の県立高校全体の特長や、各校の魅力を紹介します。
日時:6月8日(土)
第1部…午前10時~午後0時30分
第2部…午後2時~4時
※時間内出入自由
※第1部と第2部は同じ内容
場所:Home and nico ホール(江南市民文化会館)
対象:中学生とその保護者、中学校の先生など
参加校:犬山高校、犬山総合高校、尾北高校、江南高校、古知野高校、小牧高校、小牧南高校、小牧工科高校、岩倉総合高校、新川高校、西春高校、丹羽高校、小牧特別支援学校
申し込み:不要

問合せ:岩倉総合高校
【電話】37-4141

■子育て支援センター育児講座
▽ベビトレヨガ(6月・7月)
心と身体のバランスが崩れやすい産後のお母さんのケアと、ベビーマッサージや赤ちゃんの脳トレあそびをお子さんと一緒に楽しみましょう。一緒に身体を動かしながら、赤ちゃんとの楽しい時間を過ごしてみませんか?
日時:6月20日(木)・7月18日(木)午前10時~11時30分
対象:受講日に満3か月から6か月の乳児親子
場所:子育て支援センター活動室
講師:八木純子さん(べビトレヨガインストラクター)
定員:親子10組
申し込み:月の始めの各1日から受け付けます(平日午前10時~午後4時(電話可))。
※初回の人を優先します。2回目の受講を希望する人は、問い合わせください。

▽応急手当とAED講習
子どもは思いがけない所でケガをすることがあります。そんな時、一番身近にいるお母さんが慌てず対応できるように、学んでみませんか?
日時:6月13日(木)午前10時~11時30分
場所:子育て支援センター活動室
講師:岩倉市消防署職員
定員:親子10組前後
申し込み:6月3日(月)午前10時から受け付けます(電話可)。

▽親子で3B体操
ボール・ベル・ベルターという3つの道具を使って、転がしたり、歩いたり、飛んだりして遊びます。親子で踊ったり、ストレッチ体操もします。
日時:7月8日(月)
1部…午前10時~10時40分
2部…午前10時50分~11時30分
場所:子育て支援センター活動室
対象:歩き始めた子~2歳前後の子
講師:桑山純子さん(日本3B体操協会公認指導士)
定員:2部制1部につき親子10組
申し込み:6月24日(月)から7月5日(金)まで受け付けます(電話可)。

問合せ:子育て支援センター(市民プラザ内)
【電話】38-3911

■市民ボウリング大会
日時:7月21日(日)午前9時~
場所:稲沢グランドボウル
※アデリア総合体育文化センターにシャトルバスを用意します(午前8時30分出発予定)。
試合方法:個人戦(ハンディキャップ有)
対象:市内在住・在勤・在学の小学3年生以上の人
参加費:1,500円
定員:120人(先着順)
申し込み:6月28日(金)までに市役所6階岩倉市スポーツ協会事務局窓口へ直接またはFAX、メールで受付

問合せ:岩倉市スポーツ協会事務局(市役所6階生涯学習課内)
【電話】38-5819【FAX】66-6380【メール】taikyo-iwakura@bloom.ocn.ne.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU