◆防災拠点現地見学会を開催
とき:12月26日(火) 午後1時~4時30分
集合時間:午後1時
集合場所:総合福祉センター(40トン給水タンク前)
対象者:どなたでも(参加費無料)
定員:25人程度
※定員に達し次第終了
内容:伊勢湾台風から64年が経過し、近年大規模な水害が多発しており、今まで以上に地域防災力の重要性が高まっています。そこで、海部地域の生命線となる以下の施設をバスで見学します。
(1)弥富市総合福祉センター40トン給水タンク・防災倉庫
(2)海部南部水道企業団佐屋配水場
(3)ゼロメートル地帯広域防災活動拠点(木曽三川下流域1.・愛西市)
申し込み方法:
・弥富市防災情報(弥富防災・ゼロの会)ホームページから申請
・弥富防災・ゼロの会へメールで申請
【E-mail】info@yatomi-bousai.info
(氏名、年齢、住所、電話番号(当日連絡用)、緊急時の親族など連絡先を記入)
・市役所防災課窓口で申請
申込期限:12月8日(金)
主催:弥富防災・ゼロの会
後援:弥富市
弥富問合せ:
・防災・ゼロの会
【E-mail】info@yatomi-bousai.info
・市役所防災課
【電話】内線483
◆フリースペース「なごみの会」
とき:11月25日(土) 午後1時30分~3時30分
ところ:総合福祉センター 附属棟2階 多目的室
※総合福祉センター正面玄関に案内係がいます。
内容:「こころが疲れているな」「不安になっている」など精神的に疲れている方や、「誰かに話を聞いてほしい」「居場所を作りたい」と考えている方、仲間やボランティアとお茶を飲みながらゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。
雰囲気が分からない方や参加を迷っている方はお電話ください。
参加費:100円(お茶菓子代)
主催:市社会福祉協議会
協力:精神保健福祉ボランティア『きんぎょ草』
問合せ:市社会福祉協議会
【電話】65-3724
◆講座and多言語ワークショップ「7カ国語で話そう」
ー親子で参加できる講演付き多言語ワークショップー
世界をひろげたいあなたへわが子には英語が話せるようになってほしい…多くの親御さんの願いです。「子どもだけ・英語だけ」から「家族で多言語」に広げてみると…?
この講演では、人間にはどんなことばでも話せる能力があること、多言語に触れて育つことでどのような可能性が生まれるかについて、分かりやすくお話します。そのことを、教育講演会や講座で聞いていただき、多言語ワークショップで実際に体験していただいて、言語の習得、人間の可能性、国際交流のこれからについて、一緒に考えましょう。
教育講演会・講座&;多言語ワークショップの2回シリーズ
とき:
・教育講演会(Zoomのみ)
11月12日(日) 午後2時~4時
・講座(いずれか1回)
(1)11月16日(木) 午後7時~8時30分
(2)11月23日(木・祝) 午前10時~11時30分
・多言語ワークショップ(いずれか1回)
(1)11月25日(土) 午前10時~11時30分
(2)11月30日(木) 午後7時~8時30分
(3)12月9日(土) 午前10時~11時30分
ところ:総合社会教育センター3階 第1、第2和室(講演会のみオンライン)
対象者:主に子育て中の家族および一般社会人
料金:無料
定員:
・会場 各回30人
・オンライン講演会 50人
主催:一般財団法人言語交流研究所ヒッポファミリークラブ
後援:
・弥富市
・弥富市教育委員会
申込・問合せ:一般財団法人言語交流研究所ヒッポファミリークラブ
【電話】0120-557-761
<この記事についてアンケートにご協力ください。>