文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024 11 くらしの情報 -催しもの-(2)

21/36

愛知県弥富市

◆海部・津島合同就職フェア[無料]
とき:11月8日(金)午後1時30分~4時
ところ:津島市文化会館 大ホール
内容:地元企業24社(予定)が参加する就職フェアです。予約・履歴書など不要。
対象者:仕事をお探しの方

問合せ:ハローワーク津島
・企業支援・専門援助部門
【電話】43-3911
・職業相談部門
【電話】26-3159
【ID】1006187

◆医師に学ぶ高血圧予防教室~基本から予防・治療まで~
とき:11月29日(金)午後2時~4時ごろ
受け付け…午後1時30分~
ところ:保健センター(市役所3階)
内容:昨年度、好評いただきました高血圧予防教室を今年度も開催します。
よく耳にするけど自覚症状はない高血圧。放っておくと、脳血管疾患・心疾患・腎疾患など大きな病気を引き起こすこともあります。
この機会に基礎から学んで、生活習慣を見直しませんか。
対象者:市内在住在勤の高血圧に関心のある74歳までの方
講師:海南病院 循環器内科代表部長 医師 三浦学氏
定員:先着30人
申込期間:11月5日(火)~22日(金)

問合せ:市役所健康推進課
【電話】内線316

◆海部地方防災ボランティアコーディネーター養成講座[無料]
とき:令和7年1月19日(日)、26日(日)午前9時30分~午後4時
ところ:あま市美和総合福祉センター すみれの里 2階 講堂
内容:大規模な災害が発生した場合に全国から集まるボランティアの受け付け・整理を行い、被災者のニーズを把握してボランティアと結びつける役割を担う「防災ボランティアコーディネーター」の養成講座です。
災害ボランティアセンター設置・運営、ボランティアコーディネーターの役割、被災者への対応、ボランティアへの対応、災害ボランティアセンター運用体験など。
対象者:次の全てに該当する方
(1)満15歳以上の方(18歳未満の方は、保護者の同意が必要です)
(2)津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村に在住・在勤・在学の方
(3)講座終了後も防災活動に意欲的に取り組んでいただける方
定員:40人程度
※定員を超える場合は抽選
申込期間・期限:12月6日(金)
申し込み方法:窓口・電話

問合せ:市役所防災課
【電話】内線483

◆海部地方防災リーダー養成講座[無料]
とき:12月7日(土)、21日(土)午前9時30分~午後4時30分
ところ:愛西市役所 南館 1階 会議室1-3、1-4
内容:海部地域の市町村が合同で開催する地域防災の中心として防災活動を行う「防災リーダー」の養成講座です。
能登半島地震についての講演、避難所での病気予防・ストレス対策、災害図上(DIG)など
対象者:次の全てに該当する方
(1)満15歳以上の方(18歳未満の方は、保護者の同意が必要です)
(2)津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村に在住・在勤・在学の方
(3)講座終了後も防災活動に意欲的に取り組んでいただける方
定員:40人程度
※定員を超える場合は抽選
申込期限:11月13日(水)
申し込み方法:窓口・電話

問合せ:市役所防災課
【電話】内線483

◆救命講習会参加者募集[無料]
誰もがいつ、どこで病気やけがなどで倒れるか分かりません。倒れている人には一刻も早い救命処置が必要です。
ぜひこの講習会に参加して心肺蘇生法を学びましょう。
▽上級救命講習(8時間コース)
とき:11月17日(日)午前8時30分~午後5時30分
ところ:海部南部消防組合消防署(飛島村)
申込期限:11月8日(金)
内容:成人、小児、乳児を対象にした心肺蘇生法、AEDの使用方法、止血法、傷病者管理法、外傷の手当要領、搬送法
▽普通救命講習I(3時間コース)
とき:12月8日(日)午前9時~正午
ところ:海部南部消防組合消防署(飛島村)
申込期限:11月29日(金)
内容:成人を対象にした心肺蘇生法、AEDの使用方法、止血法
▽両日とも
定員:32人
受講資格:市内に在住(小学5年生以上)または在勤の方
申し込み方法:電話
※講習修了者には、修了証を発行します

問合せ:海部南部組合消防本部消防課
【電話】52-3111
【FAX】52-3114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU