文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024 2 くらしの情報 -お知らせ-(2)

17/31

愛知県弥富市

◆アルコール専門相談
とき:2月29日(木) 午後1時30分~3時30分
ところ:津島保健所 津島市橘町四丁目50番地2
内容:アルコールに関する悩みを抱えていませんか?
精神科医師と専門の相談員がお話を伺います。
対象者:アルコールが原因の健康問題に悩む本人または家族
申込期限:2月26日(月)
申し込み方法:電話
定員:2組

問合せ:津島保健所 健康支援課
【電話】26-4137

◆原動機付自転車および軽自動車などの名義変更・廃車の手続は、お早めに!
軽自動車税種別割は毎年4月1日現在に原動機付自転車や軽自動車などを所有している方に課税されます。廃車、売却、盗難などで、すでに車両を所有していない方でも、届け出をしていないと課税されますのでご注意ください。
なお、毎年3月は届け出が集中し、窓口が大変混雑します。名義変更や廃車の届け出をしていない方は、3月中旬ごろまでに手続を済ませてください。

問合せ:
・原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車
市役所税務課
【電話】内線217
・軽自動車四輪・三輪
軽自動車検査協会 愛知主管事務所《名古屋市港区》
【電話】050-3816-1770
・軽自動車 二輪(125cc超250cc以下) 二輪の小型自動車(250cc超)
中部運輸局 愛知運輸支局《名古屋市中川区》
【電話】050-5540-2046

◆都市計画の変更(案)の縦覧
▽都市計画の種類および名称
名古屋都市計画生産緑地地区の変更(市決定)

▽縦覧期間
2月13日(火)~27日(火) 土・日曜日、祝日を除く開庁時間内

▽縦覧場所
市役所都市整備課(本庁舎2階)

▽意見書の提出
この縦覧は、都市計画法第17条第1項の規定に基づくもので、住民および利害関係人は、縦覧期間内に限り、意見書を提出することができます。

問合せ:市役所都市整備課
【電話】内線264
ID:1005752

◆障がいのある方の就業相談窓口
とき:毎週火曜日(祝日・年末年始を除く) 午後1時~4時
※事前に電話でご予約ください。
ところ:市役所 1階 相談室
内容:「働きたいけど何をしたらいいか分からない。」「仕事が続かない。」と悩んでいませんか?市では障がいのある方やそのご家族、障がい者雇用を検討されている企業の方への相談窓口を開設しています。窓口では海部障害者就業・生活支援センターの職員がお話を伺います。
申し込み方法:電話

申込・問合せ:市役所福祉課
【電話】内線162・163

◆令和5年度価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり7万円)について
エネルギー、食料品価格等の物価高騰による負担増を踏まえて特に家計への負担が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯)に対して1世帯当たり7万円を給付します。
▽支給対象者
基準日(令和5年12月1日)において市に住民登録があり、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯。※課税者の扶養親族等のみで構成されている世帯は対象になりません。
※家計急変世帯は給付対象世帯に含まれません。

▽支給額
一世帯当たり7万円

▽給付手続き
(1)「支給のお知らせ」が届く世帯
弥富市より「価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり3万円)」を口座振込で支給された世帯の世帯主宛に「支給のお知らせ」が届きます。※原則、手続は不要になります。
(注)ただし、振込口座の変更を希望される世帯または、支給を辞退する世帯は下記のコールセンターにお問い合わせください。
なお、口座の変更を希望される場合は、給付までに少し時間がかかりますので、ご理解いただきますようお願いします。
(2)「確認書」が届く世帯
上記1以外の世帯で、給付対象と思われる世帯の世帯主宛に確認書が届きます。確認書の内容を確認し、必要事項を記入の上、市に返信してください。
・確認書の返信期限
令和6年3月29日(金)【消印有効】

問合せ:市役所給付金担当
市役所本庁舎4階会議室2
コールセンター(受付時間)
平日 午前8時30分~午後5時
【電話】66-2821

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU