文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024 3 くらしの情報 -お知らせ-

13/26

愛知県弥富市

◆4月1日から子ども医療費助成の対象者を拡充
4月1日から、中学卒業後高校進学のために市外へ転出されるお子さんで、保護者が引き続き市内に居住して扶養する場合は、子ども医療費支給事業の対象となります。ただし、転出先市区町村で、同様の医療費助成を受けることができる場合は、居住地の医療費助成制度が優先されます。
また、市内に住所を有する18歳までのお子さんのうち、就業により被保険者本人として社会保険に加入されている方も、新たに助成対象となります。
新たに対象となられる場合は、お子さんの保険証をお持ちの上、市役所保険年金課までお手続にお越しください。

問合せ:市役所保険年金課
【電話】内線126・127

◆4月2日は「世界自閉症啓発デー」です
厚生労働省では、4月2日の「世界自閉症啓発デー」および4月2日から8日までの「発達障害啓発週間」を社会全体で自閉症をはじめとする発達障がいの啓発に取り組む機会と捉え、各地で啓発活動が行われます。
この機会に、自閉症をはじめとする発達障がいについて考えてみましょう。

問合せ:市役所福祉課
【電話】内線162

◆合理的配慮の提供が義務化されます
4月1日に「改正障害者差別解消法」が施行され、事業者(個人事業主やボランティア活動をするグループなども含む)による障がいのある人への「合理的配慮の提供」が義務になります。
合理的配慮の提供とは、事業者や行政機関などに、障がいのある人から、社会の中にあるバリア(障壁)を取り除くために何らかの対応が求められたときに、負担が重過ぎない範囲で対応を行うことです。この機会に障がいのある人もない人も、互いにその人らしさを認め合いながら共に生きる社会の実現に向け、事業者の皆さんもどのような取り組みができるか、考えていきましょう。

問合せ:市役所福祉課
【電話】内線162・163

◆特定計量器定期検査のお知らせ
計量器(はかり、分銅およびおもり)を「取引または証明」に使用する事業所は、2年に1度検査を受けることが計量法で義務付けられています。検査は愛知県計量連合会が行います。
該当する計量器がありましたら事前に申し込みの上、受検してください。
◇とき・ところ
・5月13日(月)十四山支所 駐車場
・5月14日(火)総合社会教育センター ロビー
両日とも午前10時~正午、午後1時~3時
◇検査手数料
検査手数料は計量器によって異なります。詳しくは、愛知県計量連合会へお尋ねください。
◇その他
計量器の運搬が困難な場合は申請の上、計量器の所在場所で検査を受けることができます(手数料は異なります。)。また、計量士による代検査に合格した日が今回定期検査日以前1年以内のものは、検査が免除されます。
◇申込期限
4月12日(金)

申込み・問合せ:
・市役所産業振興課
【電話】内線244
・愛知県計量連合会
【電話】052-452-1821

◆令和6年度きんちゃんバス市内在住高校生運賃助成定期券申請について
市では、令和5年度からきんちゃんバスの利用促進と保護者の経済的負担軽減を図るため、市内在住の高校生に対し、きんちゃんバスの運賃助成を行っています。
運賃助成定期券の有効期限は年度末(3月31日)までとなっており、令和6年度の運賃助成定期券の申請受け付けは、3月11日(月)から開始します。
◇対象者
高等学校へきんちゃんバスを利用し通学する15歳以上18歳以下の市内に住所を有する方
◇運賃助成方法
申請者にきんちゃんバス運賃助成定期券を交付し、きんちゃんバス運賃を当該年度末(3月31日)まで助成します。
※きんちゃんバス乗車時に、運転手にきんちゃんバス運賃助成定期券を提示することで、無料で乗車することができます。
◇申し込み方法
交付申請書類に必要事項をご記入の上、高等学校への在学を証明する書類(学生証・生徒手帳・在学証明書・合格通知書など)を添えて、市役所市民協働課まで申請してください。
※申請書受理後、運賃助成定期券を交付します。

申込み・問合せ:市役所市民協働課
【電話】内線7062
ID:1005239

◆TKEスポーツセンタートレーニング講習会3月の予定
トレーニング室をご利用いただくには、初回に無料のトレーニング講習会(器具説明など)を受講いただく必要があります。なお、小学生以下のご利用はできません。
トレーニング室利用料:大人300円・中学生150円
とき:
(1)10:00~
(2)14:30~
(3)18:30~

所要時間:1時間半程度
持ち物:運動のできる服装、上履き
申し込み方法:電話または窓口

問合せ:TKEスポーツセンター(十四山スポーツセンター)
【電話】52-2110

◆外国語版「ごみ分別ガイドブック」ができました
英語、中国語簡体字、ベトナム語、タガログ語およびポルトガル語のごみ分別ガイドブックを作成しました。
市ホームページからダウンロードし、印刷してご利用ください。また、市役所環境課窓口でも配布します。

問合せ:市役所環境課
【電話】内線232・233

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU