◆再編小学校に関する地域説明会
とき:1月25日(土)午前10時~、午後2時~
ところ:TKEスポーツセンター
問合せ:市役所学校教育課
【電話】内線414・415
◆福祉のマークご存じですか?
障がい者のための国際シンボルマーク
※詳しくは、本紙19ページをご覧ください。
こちらは障がい者が利用できる建物、施設であることを明確に表すための世界共通のシンボルマークです。マークの使用は国際リハビリテーション協会の「使用指針」により定められています。駐車場などでこのマークを見かけた場合には、障がい者の利用への配慮をお願いします。
問合せ:市役所福祉課
【電話】内線162
◆令和6年度第4回リユース品抽選提供のお知らせ[無料]
ところ:八穂クリーンセンター
内容:八穂クリーンセンターに搬入されたごみの中で、まだ使用可能な物を清掃し、抽選提供を行います。
対象者:津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町および飛島村に在住、在学、在勤の方
申込期間:2月3日(月)~28日(金)午前9時~午後5時
抽選結果:3月7日(金)午前10時から当選者に順次連絡します。
問合せ:海部地区環境事務組合 環境対策室
【電話】68-6500
【FAX】68-6700
◆2025年農林業センサスにご協力ください
農林水産省では、2025年農林業センサスを実施します。
令和7年1月上旬ごろから農林業関係者の方に調査員が伺います。ご協力をお願いします。
※土日や夕方以降の時間帯に伺う可能性もあります。ご承知おきください。
●「かたり調査」にご注意!
農林業センサスを装った不審な訪問者などがあった場合は、ご連絡ください。
問合せ:市役所市民協働課
【電話】内線434
【ID】1006297
◆カメムシなどの被害防止の協力について
令和6年産の水稲において令和5年産に引き続き、カメムシが大量に発生し、弥富市の特産であるお米に被害が起きています。一般生活においても、家屋に浸入し、不快な臭気を放つなど被害を与えることもあります。カメムシなどの害虫は樹木などの落葉堆積物の下で越冬するため、土地の所有者や管理者は、雑草や落ち葉を放置せず、適正な管理に努めてください。
問合せ:市役所産業振興課
【電話】内線253
◆蟹江警察署からのお知らせ
市内犯罪発生状況(令和6年9月)暫定値
※弥生・桜・白鳥・十四山東部は0件でした。
令和6年上半期で、特殊詐欺の被害者をだますために用いられた手段は、電話が約8割で、そのうち約8割が固定電話への架電であり、その大半が国際電話番号からでした。国際電話番号からの着信を受けない申請ができます。高齢者世帯など不安を感じる家族がいる方は、この機会に申請をご検討ください。
●国際電話不取扱受付センター(無料)
【電話】0120-210-364
・オペレーター案内 平日午前9時~午後5時
・自動音声案内 いつでも
※固定電話・ひかり電話が対象、他にも一定の条件があります
問合せ:
・蟹江警察署 生活安全課
【電話】95-0110
・市役所市民協働課
【電話】内線432
<この記事についてアンケートにご協力ください。>