エネルギー、食料品価格等の物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への負担が大きい低所得世帯(令和6年度住民税非課税世帯)に給付金を支給します。
◇支給対象世帯
基準日(令和6年12月13日)に市に住民登録があり、世帯全員の令和6年度分の住民税均等割が非課税の世帯
ただし、次に該当する世帯は対象となりません。
・住民税均等割が課税されている方の扶養親族のみで構成されている世帯
・租税条約による住民税の減免を届け出ている世帯
・他の市町村で本給付金を受給した世帯
・令和6年1月1日時点で日本国に住民登録がない世帯
◇支給額
1世帯当たり3万円さらに子ども加算として児童(平成18年4月2日以降生まれ)1人当たり2万円
◇申込期限
3月31日(月)【消印有効】
詳しくは市ホームページをご覧いただくか、給付金コールセンターへお問い合わせください。
問合せ:給付金コールセンター 市役所4階 会議室2
【電話】65-7707
<この記事についてアンケートにご協力ください。>