文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせーそのほか

10/29

愛知県新城市

■6月1日は人権擁護委員の日です
差別や暴行、誹謗中傷などでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は守ります。
みんなの人権110番【電話】0570-003-110
子どもの人権110番【電話】0120-007-110
女性の人権ホットライン【電話】0570-070-810

問合せ:市民課
【電話】23-7628

■人権擁護委員が決まりました
4月1日付けで、山本松宏(やまもとまつひろ)氏(再任)が、人権擁護委員として法務大臣から委嘱されました。
人権擁護委員は、地域の皆さんから人権に関する相談を受けたり、人権とは何かを皆さんに知ってもらう啓発活動をしています。

問合せ:市民課
【電話】23-7628

■全国一斉情報伝達試験と緊急地震速報訓練の実施
緊急時において住民の方へ迅速かつ確実な情報伝達が行えるように実施するものです。
各家庭などの防災行政無線戸別受信機や屋外拡声子局から最大音量で流れます。
▽全国一斉情報伝達試験
日時:6月7日(水)午前11時

▽緊急地震速報訓練
日時:6月15日(木)午前10時

問合せ:防災対策課
【電話】23-7660

■支所でのマイナンバーカード受け取り可能日
ID:488707294
鳳来総合支所:6月14日(水)、28日(水)
作手総合支所:6月1日(木)、15日(木)
申込:前日の午後5時までに電話で予約をしてください。

問合せ:市民課
【電話】23-7628

■議会中継を行います
ID:285108181
市議会6月定例会の様子をケーブルテレビで放送します。
放送日時:
6月20日(火)一般質問
6月21日(水)一般質問
6月22日(木)一般質問(予備日)
午前10時~議事終了
放送チャンネル:12チャンネルでご覧ください。
その他:市ホームページからもインターネット映像中継がご覧になれます。

問合せ:議事調査課
【電話】23-7657

■「特認校制度」転入学希望者
ID:220304309
小規模特認校として指定する「鳳来東小学校」「鳳来寺小学校」の活動を支援するため、「特認校制度」を実施しています。
▽特認校制度の趣旨
小規模の小学校で少人数のよさを生かし、一人ひとりの子どもに対して確かな学力と情操豊かな人間性を養うことを趣旨としています。
保護者が我が子を特認校で学ばさせたいという強い希望がある場合、一定の条件を満たせば、特別に入学や転学を認めています。
特認校制度の対象校:
・鳳来東小学校(児童数11人)【電話】33-0336
・鳳来寺小学校(児童数51人)【電話】35-1011
▽募集定員
各学年数名程度
▽転入学の条件
・保護者が特認校の教育方針を理解して協力できる。
・特色ある教育活動やPTA活動に参加できる。
・市内に住所があり、転入学後一年以上通学ができる。
・子どもの通学は保護者の負担と責任で行う。ただし、3年生以上の児童は、公共交通機関での通学も可とする。
・事前に学校の見学、体験、学校長との面談などを行う。
・複式学級のある他の学校からの転入学ではないこと。
▽申請手続きなど
特認校制度による転入学を希望する方、詳細を知りたい方は学校教育課にご相談ください。なお、特認校の見学は随時できますが、事前に学校への連絡をお願いします。
▽その他
校長面談の結果、転入学を許可しない場合があります。また、条件などは今後変更する場合があります。

問合せ:学校教育課
【電話】23-7607

■令和5年度代表区長が決まりました
※詳細は本紙参照

問合せ:市民自治推進課
【電話】23-7697

■家屋現地調査を実施しています
税務課では令和3年度から、家屋現地調査事業を実施しています。調査員が自宅にお伺いした際には、ご協力をお願いいたします。
調査の対象:市内にあるすべての建物です。なお、固定資産税(家屋)の課税対象となるものは、次の条件をすべて満たす建物です。
(1)土地に定着して建築されているもの
(2)屋根および周壁あるいはこれに類するものに3方向以上を囲まれているもの
(3)目的とする用途(居宅、物置、車庫など)に利用できる状態にあるもの
調査方法:原則として公道からの外観調査により、課税台帳の内容と現地の状況を照合調査します。公道からの確認が困難な場合には、敷地内への立入りをお願いしたり、その建物についてお尋ねをしたりすることもあります。
また、資料として外観の写真を撮影させていただくこともあります。
調査期間:6月上旬~令和6年3月下旬

問合せ:税務課
【電話】23-7615

■家事育児支援事業
妊娠中や出産後で、体調不良や育児不安があったり、身内などから育児や家事などの支援を得ることが難しいご家庭に、市の登録援助員が家庭訪問して支援を行います。食事の支度や部屋の片付けなどの簡単な家事、沐浴や育児のお手伝いを行います。
妊婦さんやお子さんが1歳になるまで(双子以上のお子さんは2歳になるまで)利用できます。
料金:1時間250円(減免措置有り)1回2時間(最大4時間)

問合せ:
児童養育支援室【電話】22-9918
健康課【電話】23-8551

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU