文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのひろば [催し・講座](2)

22/40

愛知県春日井市

※先着順で時間の記載がないものは午前8時30分から

※催し・講座の詳細
・内容や申し込み方法など詳しくは、各ホームページ、イベントカレンダーを見るか、各施設や主催者に問い合わせてください。
・「ページ番号検索」にIDを入力して、簡単に検索できます。

※イベントカレンダー、市ホームぺージ(二次元コードは本紙P17参照)

◆学び・教養(続き)
◇再利用品(家具類・自転車)の販売(ID:1002707)
日時:7月9日(日)
申し込み:6/10~7/9(13:30)
費用:有

場所・問い合わせ:エコメッセ春日井
【電話】88-5006

◇気軽に歌おうボイストレーニング入門講座(ID:1013248)
日時:7月12日~8月23日、9月13日~10月25日の隔週水曜日(8回)10:00~11:30
申込:~6/23
費用:有

場所・問い合わせ:ハーモニー春日井
【電話】88-0677

◇包丁・裁縫用はさみ研ぎ(ID:1002710)
日時:7~9月の第2土曜日9:00~11:00
申し込み:当日、9:00~(先着順)

場所・問い合わせ:エコメッセ春日井
【電話】88-5006

◇盆踊り講習会(ID:1031568)
日時:7月14日(金)18:00~20:00
申し込み:~6/25

場所・問い合わせ:高蔵寺ふれあいセンター
【電話】51-0002

◇鉄道模型の展示・走行実演(ID:1029666)
日時:7~9月の第2日曜日10:00~14:00

場所:問い合わせ:エコメッセ春日井
【電話】88-5006

◇おもちゃの病院(ID:1028891)
日時:7~9月の第2日曜日10:00~12:00

場所・問い合わせ:エコメッセ春日井
【電話】88-5006

◇エコ先案内人(ID:1028909)
日時:7~9月の第2日曜日10:00~12:00

場所・問い合わせ:エコメッセ春日井
【電話】88-5006

◇始めてみよう!日常英会話
日時:7月11日~8月15日の毎週火曜日(6回)13:30~15:00
申し込み:~6/20
費用:有
※本紙P17二次元コード参照

場所・問い合わせ:グリーンパレス春日井
【電話】84-0381

◇簿記3級をめざして(ID:1013710)
日時:7月15日~10月7日の土曜日(8月12日を除く12回)10:00~11:30
申し込み:~6/30
費用:有

場所・問い合わせ:レディヤンかすがい
【電話】85-4188

◇やってみよう!ネットで講座の申し込み(シニア向け)(ID:1031472)
日時:7月14日(金)(1)10:00~12:00(2)14:00~16:00
申し込み:~6/20

場所・問い合わせ:中央公民館
【電話】33-1111

◇プリザーブドフラワー講習会
日時:7月15日(土)10:00~12:00
申し込み:~6/20、電話で
費用:有
※本紙P17二次元コード参照

場所・問い合わせ:落合公園管理棟
【電話】56-0414

◇パパの写真が家族を笑顔に!えがお先生のパパ写真セミナー(ID:1031625)
日時:7月15日(土)14:00~15:30
申し込み:~6/30

場所・問い合わせ:男女共同参画課
【電話】85-4401

◇福助菊づくり講習会(ID:1024339)
日時:7月19日(水)、8月16日(水)9:00~12:00
場所:落合公園管理棟
申し込み:6/21(9:00)~、電話で
費用:有

問い合わせ:公園緑地課
【電話】85-6281

◇名城大学連携講座「環境にやさしい施肥」(ID:1031501)
日時:7月19日(水)13:30~15:20
場所:鷹来公民館
申し込み:~7/7

問い合わせ:文化・生涯学習課
【電話】85-6447

◇看護専門学校オープンキャンパス
日時:7月22日(土)10:00~11:30、13:30~15:00
※本紙P17二次元コード参照
申し込み:6/15~30

場所・問い合わせ:公立春日井小牧看護専門学校
【電話】84-5611

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU