■急発進抑制装置設置費補助制度は今年度まで(市ホームページ)
アクセルとブレーキの踏み間違いを防止する装置の設置費補助制度が、令和6年度で終了します。
対象:令和6年度中に65歳以上になる人(昭和35年4月1日までに生まれた人)で、使用する自動車に急発進抑制装置を後付けで設置する人
補助金額:購入・設置費の5分の4(1000円未満切り捨て)〈上限:障害物を検知するセンサー付き…3万2000円、センサーなし…1万6000円〉
申し込み:令和7年1月31日(金)までに、市民安全課へ
※登録店舗でも可
市民安全課
【電話】85-6053
■要介護認定者の障がい者控除(市ホームページID:1001988)
令和7年1月下旬に対象者へ「障がい者控除対象者認定書」を郵送します。確定申告または市・県民税申告の際、障がい者手帳を持っていない人でも「障がい者控除」の適用を受けることができます。認定書の障がいの区分が違う場合は、控除額の多い方で申告できます。
年末調整などで事前に認定書が必要な人や、認定書が郵送される前に亡くなった人については、申請により交付します。申請時には、申請者の本人確認書類が必要です。申請から交付まで2週間程度かかります。
対象:要介護1~5の認定を受けている65歳以上の人で、障がい高齢者または認知症高齢者の日常生活自立度で一定の基準を満たす人(12月31日時点)
介護・高齢福祉課
【電話】85-6197
■新入学準備費の入学前支給(市ホームページID:1011884)
新入学に必要な通学カバンや靴などを購入する際に費用の一部を援助しています。
対象:
・小学校に入学予定で、次の(1)~(3)全てに該当する人
(1)令和7年2月1日時点で市内に住所を有している人
(2)令和7年度に春日井市立の小学校へ入学する児童の保護者
(3)経済的に困窮している世帯(所得制限あり)
・中学校に入学予定で、次の(1)(2)両方に該当する人
(1)令和7年2月1日時点で令和6年度の就学援助(準要保護)の適用を受けている人
(2)令和7年度に春日井市立の中学校へ入学する児童の保護者
申し込み:令和7年1月31日(金)[必着]までに、申請書(学校教育課、市ホームページに用意)に記入して、直接か郵送で、〒486-8686春日井市学校教育課へ
学校教育課
【電話】85-6442
■オンラインによるパスポート申請(市ホームページID:1032508)
マイナンバーカードとスマートフォンを使って、パスポートの更新申請ができます。オンライン申請に限り、パスポートの手数料をクレジットカードで納付できます。
対象:次の全てに該当する人
・有効期間中のパスポートを持っている
・残りの有効期間が1年未満
・氏名や本籍地の都道府県名などに変更がない
※申請から受け取りまでは、申請日を1日目として8営業日かかります。
戸籍住民課
【電話】85-6142
■裁判員候補者名簿記載通知
11月中旬頃に最高裁判所から、令和7年の「裁判員候補者名簿に登録された人への通知」が送付されます。この通知は令和7年2月頃から約1年間、裁判員に選ばれる可能性があることを事前に伝えるものです。なお、この段階では、まだ具体的な事件の裁判員候補者に選ばれたわけではありません。実際に選ばれた場合には、改めて通知されます。
名古屋地方裁判所裁判員係
【電話】052-203-8916
■市議会常任委員会
場所:市役所南館4階全員協議会室
定員:各5人(抽選)
※傍聴を希望する人は、当日8:30~8:45に議事課へ
議事課
【電話】85-6492
■土地開発公社の保有地売却(市ホームページID:1023938)
入札期間:令和7年1月15日(水)~17日(金)
開札:令和7年1月20日(月)
申し込み:11月29日(金)までに、直接、用地対策室へ
※詳しくは、案内書(用地対策室に用意)か市ホームページを見てください。
用地対策室
【電話】85-6047
■秋の火災予防運動
火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、11月9日(土)から15日(金)まで秋の火災予防運動を実施します。
▽火災予防啓発イベント(消防ひろば)
とき:11月9日(土)10:00~15:00
場所:イオン春日井店(柏井町4)
内容:火災予防や住宅用火災警報器の設置・点検・交換に関するPR、消防車両との記念撮影など
▽消防職員による住宅用火災警報器の取り付け(通年)
内容:住宅用火災警報器を取り付けることが困難な人の家に消防職員が訪問し、取り付けや取り替えを行います。取付費用はかかりません。
※取り付ける警報器は各自で用意してください。消防本部では警報器の販売、あっせんは行いません。
対象:65歳以上か障がい者手帳を持っている人のみで構成される世帯
※賃貸住宅の場合は対象外
申し込み:電話か直接、予防課へ
予防課
【電話】85-6383
<この記事についてアンケートにご協力ください。>