●令和5年度全国統一防火標語
「火を消して 不安を消して つなぐ未来」
火災は命や財産を奪う大変恐ろしいものです。空気が乾燥し火災が発生しやすい季節ですので、火災に対し十分な備えをしましょう。家族や近所の助け合いを大切にして、みんなで声をかけあって火災予防に取り組んでいきましょう。
●火災の件数
令和5年中の知多中部管内(半田市、阿久比町、武豊町、東浦町)では、89件の火災が発生しました。火災による死者は1人、負傷者は9人です。昨年より17件増加しました。少しの油断から火災は発生します。火気の取り扱いなどには、十分注意してください。
たき火や火入れが原因で発生した火災の多くは、風の影響で大きく燃え広がったり、周囲の枯れ草などに火の粉が飛んだりしたことで発生しています。空気が乾燥して風が強いときは、屋外で火を使うことをやめましょう。
●住宅用火災警報器の点検を実施しましょう
住宅用火災警報器は、火災をいち早く知らせてくれる機器です。きちんと作動するように、日頃の維持管理が大切です。
・定期的に点検ボタンなどで、メッセージや警報音が鳴るかの作動確認をしましょう。鳴らない場合は、電池がきちんとセットされているかを確認し、それでも鳴らない場合は電池を交換してください。
・機器には交換時期があります。約10年経った機器は、本体を交換しましょう。
●住宅用火災警報器の取り付けを支援します
住宅用火災警報器を購入したけれど、取り付けていない方で、(1)~(4)にすべて該当する場合は、消防職員を派遣し、住宅用火災警報器の取り付けを行います。
(1)購入したものの、個人で取り付けることができない方
(2)親戚や近隣者などによる取り付けの協力が得られない方
(3)半田市、阿久比町、武豊町、東浦町にお住まいの方
(4)平日午前9時~午後4時の間に取り付け可能な方
※取り付け料金は無料
※電池式の住宅用火災警報器に限る
問合せ:知多中部広域事務組合 消防本部 予防課
【電話】0569-21-1491
<この記事についてアンケートにご協力ください。>