文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報 PICK UP-イベント

31/46

愛知県東郷町

■第25回音楽祭inTOGO(ソロ・アンサンブルの部)(ID:11115)
日時:12月3日(日)正午開演(11時30分開場)
場所:町民会館ホール
出演:愛知EEウィンドオーケストラ、藤掛富夫・近藤美穂、ブラスアンサンブル東郷、アバンドーネ、東郷ジュニアバンドサークル、イーリス・サクソフォーンカルテット、お気楽インテット、ムジカンテン・バンデ、鈴木美砂絵・宮武由佳・鹿島敬子、フルートデュオ、ウインドアンサンブル尾東、東郷高校吹奏楽部、東郷中学校吹奏楽部(順不同、敬称略)
定員:無料【全自由席】

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780

■春風亭昇太 独演会
日時:令和6年2月25日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)
場所:町民会館ホール
内容:落語芸術協会の会長という要職にありながら人気テレビ番組で司会として活躍中の春風亭昇太による独演会。テレビとはまた違った落語家、春風亭昇太の落語の世界をたっぷりとお楽しみください。
出演:春風亭昇太
対象:一般(未就学児の入場は不可)
費用:
・一般3,000円
・高校生以下1,000円〈全指定席〉
申込み:町民会館窓口にて11月25日(土)午前9時から発売。電話予約は11月27日(月)午前9時から。チケットぴあでの発売は11月25日(土)午前10時から。(Pコード:521-092)
【電話】0561-38-4111(町民会館)

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780

■レクチャーミニコンサート(ID:10854)
▽第3回ヴァイオリンで聴く、ジャンルレスコンサート
日時:令和6年1月12日(金)午後7時開演(午後6時30分開場)
内容:東郷町出身で全国的にソロアーティスト、サポートミュージシャン、作曲家としても活躍するヴァイオリニスト、ユキナのジャンルにとらわれないコンサート。色々なジャンルを通して、魅力的なヴァイオリンの音色をお楽しみください!
プログラム:情熱大陸、チャルダッシュ、Agua de Beber ほか
出演:
・ユキナ(ヴァイオリン)
・山木田真紀(ピアノ)

▽第4回ソプラノの声とピアノの声
日時:令和6年3月8日(金)午後7時開演(午後6時30分開場)
内容:ソプラノ歌手の歌声と、ピアニストが奏でるピアノの歌声。春ならではの爽やかな曲や、愛をテーマにした甘い旋律の曲を演奏します。ソプラノとピアノ、それぞれの歌声をお楽しみいただけるコンサートです!プログラム/春の声、愛の夢 ほか
出演:
・安藤千紗都(ピアノ)
・奥村育子(ソプラノ)

▽各回共通事項
場所:町民会館ホール(ステージ上で鑑賞)
対象:一般(未就学児の入場は不可)
定員:50人(多少増員あり)
費用:1,000円
申込み:町民会館窓口(火曜休館)にて販売中。電話予約も受け付け中。

問合せ:【電話】0561-38-4111

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780

■外国人のための防災教室
日時:11月26日(日)午前9時~正午
※町民会館駐車場集合・解散。バスで移動します。
場所:豊田市防災学習センター
内容:大きな地震や台風があったらどこに逃げますか。命をまもる勉強をしましょう。
対象:町内在住在勤の外国人
定員:20人(先着順)
費用:無料
その他:お茶とおにぎりを差し上げます。
申込み:11月16日(木)までに件名を「ぼうさいきょうしつ」とし、本文に参加する人の名前(フリガナ)を記載しメールで申し込み。
町国際交流協会【メール】togotown.kokusai@gmail.com

■令和6年成人式
12月上旬頃、東郷町に住民登録のある人へ案内を発送します。

日時:令和6年1月7日(日)午後1時30分式典開始(午後0時30分受け付け開始)
場所:町民会館ホール
対象:平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの人
その他:転出した人も参加できます以前、東郷町に住んでいて、現在は町外へ転出された人も参加することができます。参加を希望される人は、生涯学習課へご連絡ください。
申込み:生涯学習課へ電話、FAX、メールでお申し込みください。
【電話】0561-38-7780【FAX】0561-38-0066【メール】tgo-shogai@town.aichi-togo.lg.jp

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU