文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報 PICK UP-募集(1)

25/37

愛知県東郷町

■県男女共同参画 人材育成セミナー受講生募集(ID:8639)
政策や方針決定の場への女性の登用を積極的に推進するため、セミナーの受講者を募集します。

日時:5月~2025年3月まで(全8回)
場所:愛知県女性総合センター(ウィルあいち)(名古屋市東区上竪杉町1)
内容:男女共同参画・法律・経済・労働・地域づくり、地方行政などに関する講義、レポート・報告書の作成
対象:県内在住の女性
費用:受講料は無料。ただし、交通費や食費などの経費は自己負担。
その他:詳しくは、ホームページをご覧ください。
申込み:3月13日(水)までに企画情報課へ

問合せ:企画情報課
【電話】0561-56-0716

■とうごう農学校受講者募集(ID:3468)
令和6年度とうごう農学校の受講者を募集します。

コース:(両コース受講が応募要件)
(1)春夏露地野菜づくりコース
(2)秋冬露地野菜づくりコース
日時:
(1)4~7月
(2)8~11月
内容:講座(木曜日で8回予定、午前9時30分~11時30分)と実習(毎週火曜日の午前9時~11時、但し、7月・8月は午前8時~10時予定)
対象:次の(1)~(4)を満たす人
(1)農業に関する基本的な知識や技術を習得する意欲がある人
(2)町内在住・在勤者または町外在住で町内での新規就農を希望する人
(3)令和6年4月1日現在、20歳~70歳の人(町長が特に必要と認めた場合はこの限りではありません)
(4)令和6年4月1日現在、農学校受講回数が4回以内の人
定員:概ね20人(町外在住者は5人まで)
費用:10,280円(町外在住者は15,420円)
その他:期間、内容は変更する場合があります。申込み方法など詳細は町ホームページをご覧ください。
申込み:所定の申込書に必要事項を記入し産業振興課へ持参
申込期間:2月1日(木)~2月28日(水)午後5時

問合せ:産業振興課
【電話】0561-56-0740

■ふるさと農園利用者募集(ID:8578)
ふるさと農園(貸し農園)「かがやの里(和合字北蚊谷地内・24区画)」、「かがみだの里(春木字下鏡田地内・20区画)」の利用者を募集します。

区画面積:約20平方メートル
使用料:年額4,000円
利用資格:町内に住所を有する人。1世帯1区画のみ(同一住所などの場合は同一世帯とみなします。)
維持管理:共有スペースの草刈りなどの維持管理は利用者の皆さんで行っていただきます。
権利の譲渡などの禁止:ふるさと農園を利用する権利の譲渡・転貸は禁止です。
利用期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日(最長2年の利用延長可)
応募方法:(1)産業振興課窓口、(2)郵送、(3)電子メール(件名を『ふるさと農園申し込み』とし【メール】tgo-sangyo@town.aichi-togo.lg.jpに送信)で申請書を提出(申請書は町ホームページで入手可)
応募期間:2月1日(木)~2月14日(水) ※必着
利用者の決定:応募者多数の場合は抽選

問合せ:産業振興課
【電話】0561-56-0740

■診療所会計年度任用職員募集(ID:10606)
(1)看護師(2)准看護師を募集します。

対象:(1)(2)の看護資格を有する人(要普通自動車免許)
定員:若干名
勤務場所:東郷診療所
勤務日:月~土曜日のうち土曜日を含む週2~3日
勤務時間:午前8時30分~正午、午後2時~5時
時給:
(1)1,193~1,425円
(2)1,122~1,363円
※経験年数などにより異なります。
諸手当:通勤費相当額、期末手当等あり(町の規定に準ずる)
※勤務時間などにより支給されない場合があります。
申込み:町ホームページに掲載

問合せ:東郷診療所
【電話】0561-39-0054

■町障がい者相談支援センター臨時職員募集
時間・勤務日数:午前8時30分~午後5時15分(時間応相談)
内容:町から委託を受けている町障がい者相談支援支援センター(ローゼル)にて、障がい児・者やその家族の相談に応じていただきます。また、障がい福祉サービス利用にあたっての相談と計画書作成、モニタリングを行います。
応募資格:(1)および(2)を満たす者
(1)普通自動車免許保有者
(2)看護師、社会福祉士、介護福祉士などの有資格者で5年以上業務に従事している人。または、相談支援専門員の人。
時給:1,410円(別途資格手当5,000円/月)。相談支援専門員研修前は1,027円。年2回賞与あり(社内規定)
休日:土日祝、年末年始、夏季休暇、6カ月経過後有給休暇あり
待遇:交通費、期末手当、資格手当、社会保険あり、自動車通勤可。

問合せ:町障がい者相談支援センター(ローゼル)
【電話】0561-39-0994

■町南部地域包括支援センター東郷苑 介護支援専門員募集
時間・勤務日数:午前8時45分~午後5時30分
内容:町から委託を受けている地域包括支援センターにて、高齢者への相談支援、ケアプランの作成などを行います。
応募資格:(1)および(2)を満たす者
(1)普通自動車免許保有者
(2)介護支援専門員資格保有者
賃金・手当:178,100円~240,900円
休日:土日祝、年末年始(月1回程度、土日のイベント参加有り。その場合は平日に代休取得)
待遇:交通費実費支給(上限あり)、自動車通勤可。年次有給休暇の他にリフレッシュ休暇あり。

問合せ:町南部地域包括支援センター東郷苑(愛厚ホーム東郷苑内)採用担当 安達
【電話】0561-39-0028

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU