文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報 PICK UP-福祉

28/37

愛知県東郷町

■ひきこもり家族の会
ひきこもり当事者のご家族が集まって、悩みを話したり情報交換をする会です。ご家族への接し方に悩んでいる人、同じ悩みを持つ人と話したい人など、ご参加ください。

日時:2月20日(火)午後2時から4時まで
場所:役場1階第1会議室
対象:ひきこもり当事者のご家族
費用:無料
申込み:不要

問合せ:福祉課
【電話】0561-56-0732

■新任民生委員・児童委員の紹介
諸輪住宅地区および三ツ池地区担当の民生委員・児童委員が変わりました。
新たに諸輪住宅地区には森本仁美さん、三ツ池地区に岩田千恵美さんが委嘱されました。

問合せ:福祉課
【電話】0561-56-0732

■就労準備支援事業「ほっとコミュニティ」
人付き合いが苦手、家から出られない、働きたいけどどうしたらいいのか分からない、なかなか仕事が見つからないなどのお悩みはありませんか?悩みや課題を整理して、解決に向けて一緒に取り組みます。まずはお気軽にお問い合わせください。

日時:(1)2月2日(金)、(2)2月9日(金)、(3)2月16日(金)午後1時30分から3時30分まで
場所:
(1)町民会館大会議室4・5
(2)町民会館第3会議室
(3)いこまい館調理室
内容:
(1)ほっと茶話会・座談会
(2)就職サポート
(3)体験!手作り食事会
対象:町内にお住まいで、何らかのお困り事を抱え就職を目指している人
費用:無料
申込み:福祉課へお電話ください。

問合せ:福祉課
【電話】0561-56-0732

■電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円給付分)のお知らせ(ID:11532)
給付金を受給するためには、手続きが必要な場合があります。

対象:令和5年12月1日において本町に住民登録があり、世帯全員の令和5年度分の住民税均等割が非課税である世帯
申込み:※12月25日以降、修正申告などにより課税状況に変更があった場合には福祉課まで御連絡ください。

問合せ:福祉課
【電話】0561-56-0732

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU