文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報 PICK UP-保健

27/37

愛知県東郷町

■健康づくりリーダーによる健康体操講座(ID:3066)
みんなで一緒に体操をして体と心をリフレッシュしましょう。

日時:4月18日(木)午前9時50分~11時30分
場所:いこまい館1階多目的室A
費用:100円
持ち物・必要なもの:運動靴、タオル、お茶
【電話】0561-56-0758

問合せ:健康保険課
【電話】0561-56-0758

■まちかど保健室(ID:9958)
町と藤田医科大学と共催で、「まちかど保健室」を開催しています。皆さんの健康と暮らしを支え、住み慣れた地域でいつまでも安心して過ごせるよう寄り添います。

日時:
・白土…4月8日(月)午後1時30分~2時45分
・白鳥…4月19日(金)午前10時~11時15分
場所:
・白土…白土コミュニティセンター
・白鳥…白鳥コミュニティセンター
内容:ご自身やご家族の健康のことなど、ちょっとした相談や疑問にお答えします。
対象:町内在住者
費用:無料
その他:会場では、運動教室も開催しています。ぜひお立ち寄りください。
申込み:不要(混雑時には次回のご案内をさせていただく場合があります)

問合せ:高齢者支援課
【電話】0561-56-0753

■8020・8820表彰(ID:11683)
8020・8820を達成された人を表彰します。

対象:
・8020表彰…昭和20年3月31日以前に生まれた人で、自分の歯が20本以上ある人。(過去に8020表彰を受けた人は除きます。)
・8820表彰…昭和12年3月31日以前に生まれた人で、自分の歯が20本以上ある人。(過去に8020表彰を受けた人も対象です。ただし、過去に8820表彰を受けた人は除きます。)
申込み:5月31日(金)までに愛豊歯科医師会に加入している歯科医療機関にて推薦を受けてください。

問合せ:健康保険課
【電話】0561-56-0758

■健康づくりに関する出前講座を開催しています!(ID:2827)
公民館や学校、老人施設など、ご希望の場所にTIS運動指導士・健康保険課保健師・健康づくりリーダーなどが講師となり出向き、体操や健康に関する講話を行っています。気軽にお申込みください。

内容:1回あたりの時間は10分~1時間程度(内容により相談します。)
対象:町内在住・在勤の人を含む団体・グループなど
その他:とうごう体操のCDとDVDのレンタルも可能です!ご希望の人は健康保険課へお越しください。
申込み:「地区の健康講座」申込兼計画書に記入し、希望日の1カ月前までに健康保険課にお申込みください。日時は相談の上決定します。

問合せ:健康保険課
【電話】0561-56-0758

■瀬戸保健所
(1)精神保健福祉相談
(2)エイズ検査、B・C型肝炎検査(無料匿名検査)

日時:
(1)毎週月曜日~金曜日(祝日除く)午前9時~正午、午後1時~4時30分
(2)毎週火曜日 午前9時~11時
場所:瀬戸保健所(瀬戸市見付町38-1)
その他:(1)(2)の問い合わせは豊明分室(豊明市沓掛町石畑142-20)でも行っています。
(1)【電話】0561-82-2158
(2)【電話】0561-82-2197

問合せ:健康保険課
【電話】0561-56-0758

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU