文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報 PICK UP-イベント(2)

26/40

愛知県東郷町

■吉田次郎プロデュース 森公美子スペシャルコンサート
日時:7月13日(土)午後1時30分開演(午後1時開場)
場所:町民会館ホール
内容:音楽監督ギタリスト・吉田次郎とのコラボレーションコンサート。お馴染みのミュージカルナンバーだけでなく、近年取り組んでいるジャズナンバーもプラス、弾けるトークも楽しめるコンサートです。
出演:
・森公美子(ソプラノ)
・吉田次郎(ギター)
・小野田享子(ピアノ)
対象:一般
費用:
・一般 4,000円
・高校生以下 1,500円
〈全指定席〉(未就学児の入場は不可)
申込み:町民会館(火曜休館)窓口とチケットぴあで販売中。
(Pコード:265-292)電話予約も受付中。
※購入・予約後のキャンセル不可。

問合せ:町民会館
【電話】0561-38-4111

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780

■外国の人に喜ばれる折り紙・生活に役立つ折り紙
日本が世界に誇る伝統文化「おりがみ」は、海外の共通語「ORIGAMI」となっています。一緒に折り紙を楽しみながら、交流しましょう。

日時:6月15日(土)、22日(土)午後1時30分~3時
場所:いこまい館2階会議室B
内容:折り紙の折り方などを教えます。
講師:半田丈直(日本折紙協会理事長)
対象:誰でも(日本語がわからない外国人も歓迎します。)
定員:25人(先着順)
費用:会員無料、非会員1,000円
申込み:名前および電話番号を国際交流協会にメール

問合せ:町国際交流協会 半田
【電話】0561-38-0447【メール】togotown.kokusai@gmail.com

■TOGO大学講座 前期「“楽しく食べる”食育で子どもが伸びる!~家庭でできる食育の5つのポイント~」
子どもにとって食事は、体の成長に必要な栄養素をとることだけでなく、五感すべてを使って感じ、考え、表現する営みでもあります。五感を使って楽しく食べることで、子どもは意欲的になることができます。この講座では、子育ての中ですぐに実践できる楽しく食べるための5つのポイントについて具体例をもとに学びます。

日時:7月7日(日)午後2時~4時
場所:町民会館2階大会議室
講師:小川雄二氏(桜花学園大学副学長)
対象:一般
定員:50人
費用:500円
申込み:町民会館(火曜休館)窓口で販売中。
電話予約も受付中。
※購入・予約後のキャンセル不可。

問合せ:町民会館
【電話】0561-38-4111

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780

■里親養育体験発表会および里親サポーター養成講座を開催します
日時:7月19日(金)午前10時30分~午後3時
・午前10時30分~正午 里親養育体験発表会
・午後1時~2時 里親交流会(里親サポーター養成講座)
・午後2時~3時 研修会(里親サポーター養成講座)
場所:愛知県三の丸庁舎8階大会議室(名古屋市中区三の丸二丁目6-1)
内容:愛知県では、さまざまな事情により自分の家庭で生活できない子どもたちを家庭に迎え入れ温かい愛情と理解を持って養育する「里親」、里親を応援していただく「里親サポーター」を募集しています。里親の話を聞いてみませんか。
その他:申し込み時、メール本文に以下の4点について入力してください。
(1)氏名
(2)電話番号
(3)参加希望の会場(愛知県三の丸庁舎)
(4)参加希望の内容
a:里親養育体験発表会のみ
b:里親養育体験発表会と交流会
c:里親サポーター養成講座(交流会と研修会)
d:終日
申込み:メールにより事前参加申し込みが必要です。(6月19日から7月12日まで)

問合せ:愛知県中央児童・障害者相談センター里親担当
【電話】052-961-7250【FAX】052-950-2355【メール】nishimikawa-fukushi@pref.aichi.lg.jp

問合せ:子育て応援課
【電話】0561-56-0736

■舞台劇「ショウタ一緒にサッカーやろうよ」
ゲームで遊ぶのが大好きなショウタ。人間のいない世界を作ろうとゲーム機を始動すると、決まり事はめちゃめちゃで優しさのかけらもない鬼の国に来てしまった。帰りたいっ!!面白くて見どころいっぱい“感動の大活劇!!”

出演:演劇人冒険舎
日時:7月21日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)
場所:町民会館ホール
費用:500円〈全指定席〉
※保護者膝上の未就学児無料
申込み:町民会館(火曜休館)窓口とチケットぴあで販売中。(Pコード:524-652)電話予約も受付中。
※購入・予約後のキャンセル不可。

問合せ:町民会館
【電話】0561-38-4111

問合せ:生涯学習課
【電話】0561-38-7780

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU