11月9日(土)・10日(日)に役場周辺会場で開催。各種ステージ発表やブース出店、作品展示などで大いににぎわい、延べ約13,000人が訪れました。
■上田ファミリー[参加者]
子どもの同級生がイベントに参加しているので見に来ました。産直市場など、地産地消をうたった新鮮な野菜が色々あって、とても興味が湧きました。
■石川ファミリー[参加者]
友達が出店していたので立ち寄りました。消防車やお仕事体験、ミカン詰め放題のブースなどもあり、大人も子どもも楽しめる内容で大満足です。
■福井ファミリー[出展者]
フリースペースにてフリマ出店しました。ぬいぐるみやおもちゃなど、自分たちにとっては役目が終わったモノでも、他の方には必要なモノがたくさん売れて良かったです。
■「スクエア」の皆さん[出演者]
初参加です。ステージではバトン演技で頑張りましたが、美味しいモノがたくさんあった露店エリアも良かったので、ぜひまた参加したいです。
■陶工房MOA 松井綾さん[出展者]
初めての出店です。
地元でマルシェに出店できるのがうれしくて、たくさんの作品を作って来ました。賑わっていてびっくり!
ぜひ次回も出店したいです。
■東郷高校 ダンス部の皆さん[出演者]
毎回楽しく参加させてもらっています。人前で披露する機会があまりないので、こういうイベントで表現できる場を毎回設けてもらえて嬉しいです。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>