文字サイズ
自治体の皆さまへ

PHOTO(フォト)キャッチ まちのあれこれ

44/47

愛知県武豊町

◆5/24(水)・25(木) ストップ温暖化教室
緑丘小の5年生を対象に、愛知県地球温暖化防止活動推進センターが実施する出前講座「ストップ温暖化教室」が開催されました。
気温上昇の影響で発生している自然災害等が紹介され、「森林火災ですむ場所がなくなった動物がかわいそう」と感想を話す児童もいました。講師の與語基宏(よごもとひろ)さん(気象予報士)は「天気の変化を知ることで、児童が地球温暖化について考え、視野が広がるきっかけとなれば」とお話しされました。

◆5/30(火) 第29回農業委員会だより 全国コンクールで受賞
第29回農業委員会だより全国コンクールにて、武豊町農業委員会の発行の「農業たけとよ」が、全国農業新聞賞を受賞しました。武豊町農業委員会を知ってもらいたい、新規就農者の獲得や農地の有効活用等につなげたい思いから発行しました。
本誌では、農地パトロールや町内園児とのさつまいも収穫の様子、また、農作業マッチング事業等の農業者の支援に関する記事も載せています。
西尾文好(にしおふみよし)さん(写真左)は「この受賞を機に“農業たけとよ”を読んでいただき、農業を身近に感じてもらいたい」とお話しされました。

◆6/7(水) 高齢者の見守りに関する実証実験の合意書を締結
武豊町が株式会社FUJI(所在地:愛知県知立市)と高齢者の見守りに関する実証実験の合意書を締結しました。株式会社FUJIは産業用ロボットを製造していることから、センサーによる動作解析を得意としている会社です。今回の実証実験では、主にひとり暮らしの高齢者の自宅に小型の人感センサーを設置し、センサーの情報を集約することで家族が生活の様子をスマートフォンで確認ができます。
また、AIが異常行動を感知すると、スマートフォンに通知が届き、離れて暮らす家族が体調の変化等をすぐに気づくことができます。
民間業者と協力することで時代の変化に対応しています。

※詳細は本紙P.35をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU