文字サイズ
自治体の皆さまへ

教えて!学芸員のタナカさん

38/40

愛知県武豊町

歴史民俗資料館の学芸員・田中が町にまつわる歴史や文化等を紹介するコーナーです。

◆食虫植物を見に行こう!
「壱町田湿地」。名前は聞いたことがあっても、訪れたことがないという人が多いのではないでしょうか。今回は、壱町田湿地を代表する食虫植物のひとつ「シロバナナガバノイシモチソウ」を紹介します。
シロバナナガバノイシモチソウは、モウセンゴケ科に属する植物で、国内で見られる所は極めて少ない貴重なものです。白い花が咲き、葉が細長く、葉の粘液により小石を持ち上げることができることから、漢字で書くと「白花長葉石持草」。水滴のようにキラキラした粘液と、純白の花とが相まって、湿地の宝石のようです。しかしこの粘液が曲者なんです。虫が触れるとくっついて逃げられなくなり、細い葉が虫を取込むようにしなります。そこに消化液を分泌して、動けない虫から栄養を吸収します。
8月の一般公開日には、7種の食虫植物が見頃を迎えます。運が良いと捕食の瞬間を見ることができるかもしれません!
ぜひ、壱町田湿地へお越しください。

▽壱町田湿地一般公開の予定
8/5(土)・6(日)、9/9(土)・10(日)9:00~14:00(入場は13:30まで)
※雨天中止
料金:無料
申込み:不要

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】73-4100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU