文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ステーション ‐News and Information‐(4)

20/46

愛知県武豊町

■お知らせ
◆年金生活者支援給付金制度
年金生活者支援給付金は、所得額が一定基準以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。
新たに対象になる人には日本年金機構から案内の封筒が届きますので、申請してください。既に給付を受けている人は、手続きの必要はありません。

問合せ:「給付金専用ダイヤル」
【電話】0570-05-4092
(ナビダイヤル)

◆第35回武豊町民ふれあいチャリティーゴルフ大会の報告とお礼
7月4日(火)に知多カントリー俱楽部において、第35回武豊町民ふれあいチャリティーゴルフ大会が4年ぶりに開催されました。町内外から170人が参加し、多くのチャリティー金が集まりました。チャリティー金は、町社会福祉協議会へ寄附金として520,275円が贈られました。
寄附者:
・武豊町民ふれあいチャリティーゴルフ大会実行委員会様 390,275円
・知多カントリー俱楽部様 100,000円
・知多グリーン俱楽部様 20,000円
・前回優勝者竹内健二(たけうちけんじ)様 10,000円

問合せ:役場企画政策課(大会事務局)

◆緑の募金にご協力ありがとうございました
4/1~5/31に実施した「緑の募金」では、町内小中学校を始めみなさんから、総額164,747円のご協力をいただきました。
お寄せいただいた募金は、身近な緑を増やすための植樹やみどりの少年団の育成等に活用させていただきます。ありがとうございました。
募金協力企業(敬称略・順不同):
・岩部建設(株)
・栄光建設(株)
・(株)武知工業
・(株)豊環境開発
・富川建設(株)
・(株)エイゼン
・(有)あおき造園土木

問合せ:役場産業課

◆新しい農地利用最適化推進委員
新たな農地利用最適化推進委員として8月1日から田中義人(たなかよしひと)さんが加わりました。
農地最適化推進委員とは、農業委員と共に、農業委員会を構成する委員のことで遊休農地の発生防止・解消のための農地パトロール等、限りある農地を有効利用できるように活動しています。

問合せ:武豊町農業委員会事務局(役場産業課内)

◆農地パトロール
武豊町農業委員会では、農地の有効利用・遊休農地の解消を進めるため、毎年8月下旬から、農地パトロールを実施しています。
遊休農地は、農地が有効利用できないだけでなく、周辺農地等に悪影響を与えたり、火災や不法投棄の原因になります。
安全安心な町を目指すため、作物の作付けや保全管理をお願いするとともに、土地への立ち入りについて、ご理解・ご協力をお願いします。
農地パトロール実施後、「遊休農地」と判断された農地は、改善のお願いをするとともに、今後の利用意向についての簡単なアンケートも送付されますので、ご協力をお願いします。

問合せ:武豊町農業委員会事務局(役場産業課内)

◆私立高校等授業料補助
私立高校生の保護者の負担を軽減するため、授業料の一部を補助します。
対象:10/1現在、次の私立高等学校等に在学する生徒で、保護者の住所が町内にある人
(1)高等学校(全日制または定時制に限る)
(2)専修学校(高等課程に限る)
(3)朝鮮中高級学校(高級部に限る)
※国からの就学支援金および愛知県の授業料軽減等により授業料の納付を全額免除されている人は、補助金を受けることはできません
補助額:上限12,000円/年/対象生徒1人当たり
申込み:10/2(月)~31(火)(土日祝を除く)に所定の用紙に記入し、在学証明を受け、役場学校教育課へ
※用紙は学校教育課にて配付または町ホームぺージからダウンロード

◆秋の全国交通安全運動 9/21(木)~30(土)
秋は、日の入り時間が急激に早まり、帰宅時間と夕暮れ時が重なるため、交通事故の危険性が高まります。特に65歳以上の高齢者が多く事故に遭っています。
そこで、「秋の全国交通安全運動」を展開し、交通事故の防止を図ります。
運動重点:
・こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
・自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

問合せ:役場防災交通課

◆9月9日は救急の日
◇救急医療週間 9/3(日)~9(土)
・ご自身や大切な人の命を守るため、応急手当を覚えましょう!
知多中部広域事務組合(消防署)では、年間を通じて定期的に救命講習を行っています。興味のある人、受講してみてはいかがですか?
・救急車の適正な利用にご協力を
119番通報で要請を受けると、最も近い救急車が出動します。しかし、救急要請が集中・増加し近くの救急車が出動してしまうと、遠くから救急車が出動するため、到着までの時間が遅くなってしまいます。
緊急性がない救急要請が減少すれば、救急車が必要な傷病者のもとへ少しでも早く到着することができます。限りある救急車、適正な利用についてご理解とご協力をお願いします。

問合せ:知多中部広域事務組合消防本部武豊支署
【電話】73-0119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU