文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのトピックス Pick Up News(1)

14/45

愛知県武豊町

◆シニア向け「ものづくり講座」参加者募集
◇いきいき、楽しく健康に♪
町では、株式会社オールアバウトライフワークスと連携し、町内在住の高齢者を対象とした認知症予防や自己効力感の向上を目的とした介護予防事業として「ものづくり講座」を開催します。
今回実施する「ものづくり講座」では認知症の研究機関との共同研究で得られた成果をもとに開発した認知機能維持・向上に効果的な教材を使用します。また、“ものづくりによる自己効力感の効果測定”を検証するため、アンケートと「ものづくり」を楽しむ様子を360°カメラで撮影し、表情や声の変化を分析します。
興味がある人は、ぜひご参加ください!

▽講座で使用予定の教材
※変更の場合もあります
・フェイクフラワーポット
・クイリングペーパーカード
・紙たたみほうき
・つまみ細工
・グリーンハンギング
・箸置き

日程:5月13日(月)~6月17日(月) 毎週月曜日(全6回)
時間:13:30~15:00 教材によって時間が長くなることがあります
場所:保健センター
定員:20人 全6回参加できる人を優先します
料金:無料
対象:町内在住の65歳以上で、360°カメラでの撮影に同意いただける人
申込み:3月29日(金)までに役場福祉課へ電話または申込みフォームへ

問合せ:役場福祉課

◆広報クイズ・わがまちお店めぐり 掲載店を募集しています!
町内の約12,000世帯に届く広報たけとよで、お店を知ってもらうチャンス!

PRしたい人はぜひ!ご応募お待ちしております!
※QRコードは本紙P.17をご覧ください。

応募条件:
(1)町内に事業所・店舗があること
(2)働く人や事業所・店舗の紹介ができること
※広報担当が取材に伺います
(3)広報クイズ景品として、1,000円相当×5人分の商品・サービス等の引換券を提供できること(引換券は役場が作成・発送します)
(4)広報クイズ実施基準を満たすこと(町ホームページをご確認ください)
掲載号:4月号~令和7年3月号のいずれか(多数の場合は抽選)
応募方法:メールまたは電話で役場秘書広報課まで
(1)事業所・店舗名
(2)所在地
(3)担当者名
(4)電話番号 をお知らせください
申込み:随時募集

問合せ:役場秘書広報課

◆古い木造住宅は耐震診断をしてみましょう
耐震基準は昭和56年6月に大きく改正されており、改正前に建築した住宅は大規模な地震に耐えられず倒壊してしまう危険性があります。
まずは耐震診断から、住宅の耐震化を始めてみましょう。

◇木造住宅の無料耐震診断
昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅を、無料で耐震診断します。
また、平成25年度以前に無料診断を受けた住宅は無料で再診断できます。
対象:昭和56年5月31日以前に着工された在来軸組構法および伝統構法の木造住宅
申込み:役場都市計画課窓口または町ホームページ

◇補助金制度
耐震診断で判定値1.0未満(倒壊の危険性あり)と診断された木造住宅については、以下の補助制度を利用できます。

▽耐震改修費補助金
判定値1.0以上に耐震性を向上させる改修工事費に対し、補助金を交付します。
補助額:最大120万円(高齢者等世帯で非課税世帯の場合は150万円)

▽耐震シェルター・防災ベッド整備補助金
住宅内に耐震シェルターや防災ベッドを設置する費用に対し、補助金を交付します。(耐震改修と併用不可)
補助額:最大15万円(判定値0.4以下で高齢者等世帯が耐震シェルターを設置する場合は30万円)
〈住宅撤去費補助金〉
住宅を全て撤去する工事費に対し、補助金を交付します。
補助額:最大20万円

他にも、非木造住宅やブロック塀の補助制度もあります。町ホームページから詳細をご確認ください。
※令和6年度分の補助制度は4月1日から受付予定です
※補助金は工事契約前に交付決定を受ける必要があります

問合せ:役場都市計画課

◆日曜に役場を臨時開庁します
4月は、引越しにともなう住民異動等の手続きが多く、窓口が混雑するため、日曜日にも手続きができるように役場の一部を開庁します。

◇4月7日(日)8:30~12:00
※富貴支所は開庁しません

〇対象の課と実施業務

・上記以外の課は開庁しませんのでご注意ください
・他市区町村への確認が必要な業務等は、受付できない場合があります

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU