国民年金は、老後や病気・事故で障がいが残ったとき、家族の働き手が亡くなったときに、働いている世代みんなで支えようという考えで作られた制度です。
◆加入手続きが必要な人
20歳以上60歳未満の学生、自営業者、無職の人で配偶者の扶養(3号被保険者)ではない人は、国民年金に加入します。
会社を退職した際や扶養を外れた際には、国民年金の加入手続きが必要です。基礎年金番号が分かるものと身分証明書(※2)を持参し、手続きしてください。
◆老後のためだけではありません
国民年金には老齢年金のほか、障害年金や遺族年金もあります。障害年金は、病気や事故で障がいが残った時に受け取ることができます。
また、遺族年金は加入者が死亡した場合、その加入者により生計が維持されていた遺族(子のある配偶者や子)が受け取ることができます。
◆保険料額
保険料は納期までに納めましょう。
毎月の納期限:翌月末日まで
◆国民年金保険料の納付が難しい場合
経済的に困難なときは、保険料の納付が免除または猶予される制度があります。未納のままにせず、ご相談ください。
▽国民健康保険・国民年金 共通事項
※1 マイナンバー:世帯主および対象者全員のマイナンバーカード等個人番号が分かるもの
※2 身分証明書:届出に来庁される人の本人確認ができるもの(運転免許証、パスポート等)
問合せ:役場保険医療課・半田年金事務所
【電話】21-2375
<この記事についてアンケートにご協力ください。>