国民年金は、20~59歳のすべての人が加入する制度です。保険料を納めないと、将来年金を受取れない場合があります。納期内にきちんと納めましょう!
▽令和6年度の国民年金保険料
月額:16,980円
◆保険料の納付が困難な場合は…?
◇各種制度のご案内
(1)保険料免除制度
所得が少なく、本人・配偶者・世帯主の前年所得が一定額以下の場合や失業の場合、申請により保険料の納付が免除になる場合があります。
(2)保険料納付猶予制度
20~49歳の人で、本人・配偶者の前年所得が一定額以下の場合、申請により保険料の納付が猶予されます。
(3)保険料の後払い(追納)
保険料の免除や猶予の承認を受けた人は、もらえる年金額が少なくなります。免除等の承認期間が10年以内であれば、追納(後から納めること)ができます。
※追納の場合、当時の保険料額に経過期間に応じた加算額が上乗せされます
◇必要なもの((1)(2)(3)共通)
・基礎年金番号またはマイナンバーのわかるもの
・身分証明書(マイナンバーカード・運転免許証等)
・離職票または雇用保険受給資格者証の原本等(失業により免除・猶予申請する人のみ)
◇申込み
役場保険医療課
◇追納に関する問合せ
半田年金事務所
【電話】21-2375
マイナポータルから国民年金手続きの電子申請ができるようになりました。詳しくは日本年金機構ホームページをご覧ください。
問合せ:ねんきんダイヤル
【電話】0570-05-1165
問合せ:役場保険医療課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>