文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ステーション ‐News and Information‐(3)

15/44

愛知県武豊町

【お知らせ】
◆全国一斉「子どもの人権相談」強化週間
~なんでもおしえてこころのもやもや~
いじめ・虐待など、子どもの人権に関わる悩みごと、心配ごとなどの相談に応じます。相談内容の秘密は固く守られますので、ひとりで悩まず、気軽に相談してください。
日時:8/21(水)~27(火)8:30~19:00
※8/24(土)・25(日)は10:00~17:00
※通常の受付時間
平日8:30~17:15
相談専用電話(子どもの人権110番)
【電話】0120-007-1100
(フリーダイヤル)

問合せ:
・名古屋法務局人権擁護部
【電話】052-952-8111
(内線1471)
・SNS(LINE)による人権相談
検索ID:@linejinkensoudan

◆窓口手数料のキャッシュレス決済を開始します!
8月1日より、証明書発行手数料などのお支払いの際、スマートフォンを使った二次元コード決済をご利用いただけるようになります。

◇対象となる窓口・証明書
住民窓口課:住民票、戸籍証明書など
税務課:課税(所得)証明書、評価証明書、閲覧手数料など
収納課:納税証明書

◇利用できる二次元コード決済
・PayPay・楽天ペイ・auPAY・d払いなど
※詳しくは町ホームページをご確認ください

問合せ:役場住民窓口課・税務課

◆各種手当の所得状況届、現況届の提出をお忘れなく
以下の手当を受給している人は、引き続き手当を受給するために所得状況届、現況届の提出が必要です。対象の人に案内を郵送しますので、提出期限までに役場福祉課へ提出してください。
対象の手当・提出期限:
〇8/30(金)まで
・在宅重度障害者手当(返信用封筒にて提出可)
〇9/11(水)まで
・特別児童扶養手当
・特別障害者手当
・障害児福祉手当
・経過的福祉手当

問合せ:役場福祉課

◆児童扶養手当等の現況届の提出をお願いします
児童扶養手当、県・町遺児手当の受給資格者は、現況届により前年の所得状況や生計関係等の届出が必要です。届出がないと受給資格があっても手当を受けることができません。
受給資格者には個別に通知をしますので、必要な書類を添えて、提出をお願いします。
提出期限:8/30(金)

問合せ:役場子育て支援課

◆「健診は1日、健康は一生」特定健診等は受けましたか?
40歳以上の国民健康保険、後期高齢者医療制度加入者(4/1時点での有資格者)の健診は、9/30(月)まで受診できます。
毎年40~50代の人の受診率が低く、心配です。ご自分の身体の状態が分かる貴重な機会ですので、お仕事等で忙しい人、自分の健康に自信のある人こそ、ぜひ健診に出かけてください。
※個別健診または集団健診を受けることができます。詳しくは5月下旬に送付したお知らせを確認してください
※受診券を紛失された方は、再発行ができますのでお問合せください

問合せ:役場保険医療課

◆ハローワーク半田からのお知らせ
児童扶養手当を受給中のみなさんへ「ひとり親全力サポートキャンペーン」を行います。役場内にハローワークの臨時職業相談窓口が開設されますので、現況届を提出の際にご利用ください。
日時:8/13(火)・21(水)9:30~15:00
場所:役場第5会議室

問合せ:ハローワーク半田専門援助部門
【電話】0569-21-8072

◆特定計量器定期検査
商品の販売時に使用する質量計や、貨物の運賃を算出する時に使用する質量計のような「はかり」を取引・証明に使用する場合は、定期的な検査が計量法で義務づけられています。(家庭用キッチンスケールやヘルスメーターは、取引・証明には使用できません)該当する「はかり」がありましたら、下記日程で検査を行いますので、受検してください。
受検を怠って取引・証明に使用すると、計量法違反行為となり処罰されることがあります。
日時:8/26(月)・27(火)
10:00~12:00
13:00~15:00
場所:役場第5・6会議室
手数料:1台250円~
※はかりの種類によって異なります
※質量計の運搬が困難な場合は、質量計の所在場所で検査を行います。この場合、事前申請が必要となりますので希望者は役場産業課までご連絡ください
※計量士(有資格者)が定期検査日以前1年以内に検査を行い、愛知県知事にその旨を届け出たはかり等は、当該検査が免除されます

問合せ:役場産業課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU