文字サイズ
自治体の皆さまへ

議会のようす(6)

15/36

愛知県江南市

【令和5年12月定例会一般質問】
◆掛布まち子 日本共産党江南市議員
▽公共交通の立て直しを
問:名鉄タクシーだけが徴収する時間指定予約料金の影響を緩和するため、当面、迎車回送料金200円を市で負担するべきだ。新たに導入を検討する乗合型オンデマンド交通の課題は何か。公共交通の総合的な立て直しは待ったなしであり、市民参加のプロジェクトチームを作り早急に進めるべきだがどうか。
答:いこまいCARと福祉タクシーの迎車回送料金は、令和6年度から市で負担できるよう調整中である。AIオンデマンド交通は、運行エリアや主なターゲットを絞り、同方向の移動ニーズを集約できるかが導入の課題である。今後、交通事業者との意見交換や外部委員で構成する検討部会を設置し、市の地域特性に適した新たな交通システムを検討する。

▽介護保険料の引下げを
問:第9期介護保険事業計画の策定中だが、7億6千万円も積み上がっている剰余金(基金)は、高齢者から保険料を取り過ぎた結果である。全額取り崩し介護保険料を引き下げるよう求める。
答:第9期計画では、基金残高約7億6千万円の約8割に当たる6億円を充て、また市独自に所得段階を多段階化し介護保険料の上昇を抑制する方針である。

▽他の質問項目
・市営無料駐輪場の在り方について

◆尾関 昭 江南クラブ
▽部活動の地域移行と今後の展開について
問:検討委員会では、どのような議論がされていて、また多様な課題があると思うが解決への取り組み状況はどうか。
答:地域クラブの運営主体をどうするか、新たな組織づくり体制づくりについて議論をしている。費用面、活動場所の確保、保険加入の在り方、大会出場の在り方など、既に多くの課題が挙げられており、今後は実施種目と活動場所・活動時間のスケジュール調整、参加者の安全確保、関係者間の緊急連絡体制の構築、指導者報酬の金額設定、事故トラブルが生じた際の責任の所在、参加者への支援策など、きめ細かな部分で対応が必要になると考えている。また既に試行実践を行っており、これを通じて、課題などを検証し問題解決につなげていく。

▽小中一貫校と義務教育学校について
問:特に児童生徒数が減少している宮田小・藤里小・宮田中について、教育委員会はどのような協議を行ってきたか。
答:総合教育会議の議題として、公共施設再配置と小中一貫教育校の導入について、宮田小・藤里小・宮田中を対象に協議をし、多様なメリットがある一方、多くの課題があることも分かった。長期的な計画として、統廃合の可能性について検討し、今後の児童生徒数の動向などから適切な規模・配置を見定めていく。

◆中野裕二 江政クラブ
▽高齢者にKTXアリーナ施設割引利用を
問:KTXアリーナのトレーニングルームなどを高齢者が利用する際、介護予防や医療費削減につながる取り組みとして割引利用することはできないか。
答:介護予防につながる一つとして事業に取り入れることができないか検討する。

▽江南駅東側のアーケードについて
問:駅東側のアーケードが老朽化し劣化した状態になっている。景観の悪化になっているので撤去費用を補助対象にすることはできないか。
答:商業団体等事業費補助金の補助要件を見直し、アーケードなどの撤去費用についても補助対象とすることを前向きに検討していく。

▽すいとぴあ江南に学習室設置を
問:中学生との意見交換会で要望を受けたが、市内北部地区から図書館は遠方なので、すいとぴあ江南に学習室を設置できないか。
答:この施設は使用料を前提としており、将来的に譲渡または廃止の方針であることから、改修は必要最低限にとどめるべきとの考えもある。こうした状況も踏まえ、学習室設置の要望があったことは、次期指定管理者に伝達していく。

▽他の質問項目
・布袋駅東側への銅像設置について

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU