文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんな集まれ!わくわく情報【催し物】(1)

33/46

愛知県江南市

■図書館からのご案内
場所に図書館、地域交流センターと記載のあるものはtoko+toko=laboの施設です。

▽スタンプラリー
子ども読書週間(4月23日~5月12日)にちなんで、スタンプラリーを行います。当日の貸し出しレシートをカウンターに持ってきた方と、おはなし会などのイベントに参加した方にスタンプを押します。スタンプを30個ためると、景品をお渡しします。
期間:4月1日(月)~5月31日(金)

▽電子図書館
電子図書館に新着電子図書が437点入りました。貸し出し中の電子図書は予約することもできます。

▽だっこのおはなし会
0歳からの乳幼児向けおはなし会を行います。
日時:(1)4月4日(木)(2)18日(木)(3)25日(木)午前10時30分~
場所:(1)(2)3階図書館おはなし広場(3)古北にじいろ会館図書・学習室
朗読者:図書館スタッフ
対象者:乳幼児

▽みんなでブックトーク「若い人に贈るこの1冊」
生涯に一度は読んでほしい1冊をご紹介ください。
日時:4月14日(日)午後2時~
場所:4階図書館グループ学習室
対象者:18歳以上
定員:10人(先着順)

▽耳で楽しむ読書体験!ストーリーテリング
絵本や紙芝居などを使わないおはなし会を行います。
日時:4月20日(土)午後3時~
場所:3階図書館イベントホール
語り手:ボランティアサークル江南おはなしのろうそく
対象者:5歳から(大人も参加可)

▽手づくりのおはなし会
絵本の読み聞かせと簡単な工作をします。
日時:4月21日(日)午後3時~
場所:3階図書館おはなし広場
朗読者:図書館スタッフ
対象者:幼児・小学校低学年

▽おはなし会with工作教室!
おはなし会と簡単な工作をします。
日時:4月19日(金)午後3時~
場所:古北にじいろ会館2階集会室
朗読者:図書館スタッフ
対象者:幼児・小学校低学年
定員:5組(先着順)

▽子ども向けアニメ上映会「あらしのよるに」
嵐の夜にオオカミとヤギがに出会い、秘密の友達になる物語です。
日時:4月29日(祝)午後2時~
場所:3階図書館イベントホール
対象者:幼児・小学生とその保護者
定員:40人(先着順)

《tokotoko+tokotoko=labo1周年》
▽春のおはなし会
絵本などの読み聞かせを行います。
日時:5月4日(祝)午後3時~
場所:3階図書館おはなし広場
朗読者:読み聞かせボランティアよみっこクラブ
対象者:3歳から(大人も参加可)

▽わらべうたのおはなし会
絵本の読み聞かせやわらべ歌で手遊びをします。
日時:5月3日(祝)午後3時~
場所:3階図書館おはなし広場
朗読者:図書館スタッフ
対象者:幼児、小学校低学年

▽ゴールデンウィークだ!ワクワクお楽しみ会
パネルシアター、大型絵本、紙芝居、簡単な工作などを行います。
日時:5月6日(休)午前10時30分~
場所:3階図書館おはなし広場
演者:ゆかいなおはなし仲間「みなみこぞう」
対象者:幼児・小学生(大人も参加可)

▽マカロンのわくわくステージ
絵本の読み聞かせと、歌とギターによるアコースティックライブを行います。
日時:5月5日(祝)午後1時~
場所:3階図書館イベントホール
語り手:語りと音楽★マカロン

問合せ:図書館
(【電話】56-2306)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU