文字サイズ
自治体の皆さまへ

読んで知っ得!・ま・ち・の・お・し・ら・せ・(6)

26/46

愛知県江南市

■緑化事業に補助します
市内で市民や事業者が行う屋上・壁面・空地・駐車場緑化、生垣設置などのうち、要件を満たす緑化事業について事業費用の一部を補助しています。
対象緑化事業:
・屋上、壁面、空地、駐車場の緑化…緑化対象面積の合計が50平方メートル以上のもの
・生垣設置…延長が15m以上のもの
・既存民有樹林地の整備…交付対象面積の合計が50平方メートル以上のもの(既存民有樹林地の対象規模は200平方メートル)
※その他にも要件がありますので、事前に都市計画課までご確認ください。
補助金額:補助対象経費の2分の1以内の額。ただし、限度額は500万円で基準額(屋上緑化、壁面緑化(1平方メートル当たり3万円)、空地緑化(1平方メートル当たり1万5000円)、駐車場緑化(1平方メートル当たり2万円)、生垣設置(1m当たり5000円)、既存民有樹林地の整備(1平方メートル当たり1万円)以内の金額。
注意事項:
・緑化工事着手後の申請は受け付けできません。着手前に相談し、必ず事業着手前に申請してください。
・申請日の年度内に完了しない場合は申請できません。
・受付期間は4月1日(月)から12月27日(金)までです。ただし、予算の範囲内での補助となるため、申請状況によっては受け付けの終了が早まる場合があります。
申込:直接都市計画課へ。

問合せ:都市計画課
【電話】(内線418)

■カラスの営巣による停電事故防止のお願い
毎年この時期に、カラスがハンガーなどで作った巣が原因で停電することがあります。電柱にカラスの巣を発見したらご連絡ください。

問合せ:中部電力パワーグリッド(株)小牧営業所
(【電話】0120-929-580)

■農業振興地域内の農用地区域除外申出は7月22日までに
昭和48年の農業振興地域整備計画の策定後、おおむね5年ごとに整備計画の見直しを行ってきました。令和6年度は、その見直しの時期に当たります。
見直し作業に入ると、完了までのおおむね1年間にわたり、農用地区域除外の申し出の受け付けができなくなります。
現在、農用地区域内で分家住宅や店舗などの計画のある方は、7月22日(月)の締め切りまでに、事前相談し農用地区域除外の申し出をしてください。
なお、除外を申し出る場合は、都市計画法や農地法など他の法令との調整が必要です。

問合せ:農政課
【電話】(内線447)

■入札参加資格申請(随時申請)を受け付けます
令和6・7年度に市が発注する建設工事、設計・測量・建設コンサルタント、物品などの入札参加を希望する方で入札参加資格申請をまだ行っていない方は、申請してください。
申請方法:愛知県、江南市を含めた県内市町村(一部を除く)による「あいち電子調達共同システム」の共同受け付けになるため、あいち電子自治体推進協議会ホームページから電子申請してください。
申請に必要な物:
・納税証明書などの別送書類(電子申請後、郵送または直接総務課(〒483-8701(住所不要))へ)
・ICカードとICカードリーダー(物品などの入札参加資格申請には不要。ただし、電子入札時には必要です)

問合せ:総務課
【電話】(内線302)

■小規模契約希望者登録申請を受け付けます
令和6・7年度に市が発注する小規模な修繕、業務の委託、物品の購入などについて、あいち電子調達共同システムを利用した入札参加資格の電子申請をしていない方を対象に、随時申請を受け付けます。
対象となる契約:修繕、業務の委託、物品などの購入で、原則1件の予定価格が30万円以下で、その内容が軽易でかつ履行の確保が容易なもの
登録申請の要件:市内に事務所(本社、本店)または住所がある方
申請方法:申請書(総務課、市ホームページに用意)、納税証明書などの必要書類を郵送または直接総務課(〒483-8701(住所不要))へ。

問合せ:総務課
【電話】(内線306)

■生涯学習講師人材バンクをご利用ください
各団体で講師をお探しの場合、「生涯学習講師人材バンク」をご利用ください。講師のリストは生涯学習課、市ホームページに用意しています。講師の連絡先などは生涯学習課からお伝えしますので、依頼者(講師をお探しの方)から直接連絡を取っていただきます。
また、同時に「生涯学習講師人材バンク」の講師も募集しています。皆さんが持っている特技や知識・経験を、これから学ぼうとする人のために生かしてみませんか。
登録内容:生涯学習に関する内容(文化・芸術・趣味・健康など)であれば、分野やレベルは問いません。
登録期間:3年
その他:講師への登録を希望する方は、10月更新のリストから掲載されます。

問合せ:生涯学習課
【電話】(内線486)

■環境学習アドバイザーを派遣します
地球温暖化、リサイクル、SDGsなどの環境学習プログラムを行う講師(環境学習アドバイザー)を派遣しています。子ども会、区・町内会、地域の集まりなどでご活用ください。
講義内容:市ホームページに掲載されたプログラム一覧から選択
主な派遣の条件:
・市内で実施されること
・10人以上の参加者が見込まれること
・政治・宗教や営利を目的としないこと
その他:資料代、会場費などは主催者でご負担ください。
申請方法:実施希望日の30日前までに環境学習アドバイザー派遣申請書(環境課、市ホームページに用意)を環境課へ。

問合せ:環境課
【電話】(内線480)

■「タベスケ(こうなんタベマルシェ)」がアプリになりました
食品ロス削減マッチングサービス「こうなんタベマルシェ」のタベスケサイトがアプリになり、スマートフォンから利用しやすくなりました。
アプリをインストールし、ユーザー登録すると協力店が出品した食品ロスになりそうな食品を手頃な価格で購入できます。
また、市内の飲食店などの協力店舗も募集しています。

問合せ:環境事業センター
【電話】(内線406)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU