■8020・9018歯の健康表彰の応募はお済みですか
80歳以上で20本以上、90歳以上で18本以上歯を保っている方を表彰します。
日時:10月31日(木)午前11時~
場所:Home and nicoホール
対象者:江南市に住民登録があり、過去に同じ表彰を受けていない方で、次のいずれかに当てはまる方
・8020表彰…昭和19年12月31日以前に生まれた方で、20本以上歯を保っている方
・9018表彰…昭和9年12月31日以前に生まれた方で、18本以上歯を保っている方
・特別表彰(10010表彰)…大正13年12月31日以前に生まれた方で、10本以上歯を保っている方
その他:
・7月19日(金)までに、尾北歯科医師会の歯科医院で審査を受けてください。
・100歳以上の方の特別表彰は、4月に郵送した文書をご確認ください。
問合せ:保健センター
(【電話】56-4111)
■後期高齢者医療からのお知らせ
後期高齢者医療制度では、市民税非課税(または免除)世帯に属する被保険者の方は、申請により後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(減額認定証)が交付されます。この減額認定証を、被保険者証とともに医療機関などの窓口で提示していただくことで、医療費や入院時の食事代などが適用区分に応じた金額に減額されます。減額認定証が必要な方は、申請してください。該当になるか不明な場合は、お問い合わせください。
なお、令和6年度(令和6年8月から翌年7月まで)の申請・問い合わせは、6月10日(月)以降にお願いします。
申請に必要なもの:被保険者証、本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)、マイナンバーカードまたは通知カード(住民票の記載と一致するもの)
その他:これまでに後期高齢者医療制度の減額認定証をお持ちの方で8月以降対象になる方には、7月下旬に新しい減額認定証をお送りします。
問合せ:保険年金課
【電話】(内線478)
■江南市市税条例の一部改正のお知らせ(主な改正内容)
市議会4月臨時会で、市税条例が一部改正されました。
▽個人市民税の特別税額控除(定額減税)
令和5年の合計所得金額が1805万円(給与収入2000万円)以下の方に、令和6年度分の個人住民税所得割額から、本人と、配偶者を含めた扶養家族1人につき1万円の減税をします(合計所得金額が1000万円を超える方の配偶者分は、令和7年度分の個人住民税所得割額から減税します)。
問合せ:税務課
【電話】(内線261)
▽市民税・固定資産税の減免
令和6年能登半島地震の発生を踏まえ、地震や台風などの天災で市全体が被害を受けた場合に、市の判断で減免の適用が決定できるよう改正しました。
問合せ:税務課
【電話】(内線261)
▽固定資産税の課税標準の特例措置の創設
一定のバイオマス発電設備に係る固定資産税の課税標準を7分の6に、官民一体の滞在快適性等向上事業に係る固定資産税の課税標準を2分の1としました。
問合せ:税務課
【電話】(内線264)
▽土地に係る固定資産税・都市計画税の負担調整措置
令和6年度から令和8年度までの3年間について、特例措置を継続することとなりました。
問合せ:税務課
【電話】(内線405)
■人権擁護委員にご相談ください
差別や暴行、虐待、職場でのセクハラやパワハラ、体罰やいじめ、インターネットによる誹謗中傷などでお悩みの方はご相談ください。相談内容の秘密は厳守します。
▽人権相談
日時:毎月第3木曜日午後1時30分~3時30分
場所:市役所西分庁舎1階相談コーナー
※相談員は市内人権擁護委員です。
▽全国共通相談ダイヤル
日時:月曜~金曜日(土曜・日曜日、祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分
・みんなの人権110番…【電話】0570-003-110
・子どもの人権110番…【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン…【電話】0570-070-810
▽インターネット人権相談
▽SNS(LINE)による人権相談
問合せ:市民サービス課西分庁舎
【電話】(内線225)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>