■市制70周年記念式典で市政功労者を表彰
6月1日に市制70周年記念式典を行い、本市発展のためにご尽力いただいた51人の方に、市政功労特別表彰と市政功労表彰を行いました。
受賞者は次の方々です。(敬称略)
※詳細は本紙PDF版12ページをご覧ください。
■7月は児童扶養手当の支払月
7月は支払月のため、金融機関で振り込みをご確認ください。
支払日:7月11日(木)
支払対象期間:5月、6月分
問合せ:こども未来課
【電話】(内線215)
■令和6年度健康診査を行います
40歳以上で国民健康保険・後期高齢者医療制度にご加入の方の健康診査を行います。
対象者には、6月下旬に受診券を送付しています。新規加入した方で受診を希望する方は、お問い合わせください。
期間:7月1日(月)~10月31日(木)
受診方法:受診券と被保険者証などを持ち、健診実施医療機関で受診してください。
問合せ:
・国民健康保険特定健康診査…保険年金課【電話】(内線233)
・後期高齢者医療健康診査…保険年金課【電話】(内線244)
■ジェネリック医薬品をご利用ください
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は先発医薬品と同等の効き目があると認められたもので、また、薬の値段が安価なことが多いため、経済的負担の軽減に加え、高騰する国の医療費抑制につながります。
ジェネリック医薬品を利用したいときは、医師や薬剤師に希望している旨を伝え、十分な説明を受けた上でご利用ください。
問合せ:保険年金課
【電話】(内線232)
■マイナ保険証で医療機関で支払う限度額を超える支払いが免除されます
国民健康保険の限度額適用認定証の有効期限は毎年7月31日です。引き続き交付が必要な方は7月24日以降に申請してください。
▽マイナ保険証をご利用ください
マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除され、限度額適用認定証の事前申請は不要となります。
その他:
・保険税を滞納している世帯の被保険者は、限度額適用認定証の交付対象やマイナ保険証の同制度の適用対象とならない場合があります。
・長期入院により食事療養費の標準負担額が変更となる方は、引き続き事前申請が必要です。
問合せ:保険年金課
【電話】(内線233)
■8月1日から後期高齢者医療被保険者証が変わります
現在使用している被保険者証の有効期限は7月31日(水)です。7月中旬に新しい被保険者証(若草色)をお送りしますので、住所、氏名などを確認し、8月からお使いください。
なお、有効期限が過ぎた被保険者証は、市役所保険年金課に返却するか、個人情報が読み取れないよう裁断して破棄してください。なお、12月2日(月)から被保険者証とマイナンバーカードが一体化されたマイナ保険証の運用が本格的にスタートします。
12月1日(日)までに発行された被保険者証は、記載された有効期限まで使用できますが、マイナ保険証をお持ちでない方はマイナンバーカードの健康保険証利用の申請をお願いします。
問合せ:
・制度に関すること…あいち後期高齢者医療コールセンター(【電話】0570-011-558 午前8時45分~午後5時15分)
・被保険者証の送付に関すること…保険年金課【電話】(内線244)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>