【委員会ダイジェスト】
■愛知県後期高齢者医療広域連合規約の変更について
問:マイナ保険証のパスワードを忘れてしまった場合やマイナンバーカードの再発行手続中などの場合、医療機関にかかることはできなくなるのか。
答:顔認証やスマホで被保険者資格情報の画面を提示することにより受診が可能である。
■江南市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
問:市内に家庭的保育事業などを行う施設ができれば、3歳未満児の待機児童の減少につながると思うが、民間に施設設置を促すなどの取り組みはしているのか。
答:現在は広報による周知などはしていないが、相談などがあった際には案内をしている。
■江南市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について
問:この条例に該当する施設は市内にいくつあるのか。
答:認定こども園が、認定江南こども園グレイスおよび認定こども園みどりの風幼稚園の2施設、民間保育所が、布袋ぽっぽ園の1施設で、計3施設ある。
■江南市土地開発基金の設置及び管理に関する条例の一部改正について
問:土地開発基金が減額となった経緯は何か。
答:江南市土地開発公社が先行取得した鉄道高架仮線用地及び代替地について、鉄道高架化整備事業としての役割を終え、市が買い戻すことにより減額するもの。
要望:江南市土地開発公社の理事について、より一層の公平性を保つためにも、他市町の状況を見ながら外部委員の設置を検討してほしい。
■江南市土地開発公社の理事について、より一層の公平性を保つためにも、他市町の状況を見ながら外部委員の設置を検討してほしい。江南市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について
問:進学準備給付金が進学・就職準備給付金へ制度が変わった理由は何か。
答:高等学校等卒業後、就職することも自立の助長につながることから、進学準備給付金との均衡を図り、就職する際の新生活の立ち上げ費用に対する支援として改正されたため。
■江南市国民健康保険税条例の一部改正について
問:課税限度額の引き上げや軽減基準の拡大について、今後の見通しはどのようになるのか。
答:今後も医療費の増加が見込まれる中、負担感が重い中間所得層の負担を緩和する効果があることから、課税限度額の引き上げについては引き続き行われるものと考える。また、軽減基準の拡大についても低所得者への負担緩和の観点から、同様の動きになると考える。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>