文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民と議会との意見交換会(1)

11/40

愛知県江南市

■団体と常任委員会との意見交換会を開催しました

市議会では、市民の皆さんから直接ご意見やご提案を頂き、議会として積極的な政策提言を行うため「市民と議会との意見交換会」を開催しています。
令和4年度の常任委員会の意見交換会は、市民の皆さんからの幅広い意見、要望をお聞きし、これからの市政に生かしていけるように、テーマを決め、団体と意見交換会を開催しました。

◆江南市NPO・ボランティア団体と建設産業委員会との意見交換会
日時:1月18日 午前10時~
場所:市役所第2委員会室
参加者:江南郷土史研究会3人、江南市歴史ガイドの会3人、江南市歴史研究会2人、特定非営利活動法人布袋駅舎保存会1人、議員7人

〔テーマ〕
○歴史遺産を活用したまちおこしについて
○フリートーク
次のご意見などがありました。
・市広報や市ホームページを、参加団体や市に登録されているボランティア団体などの情報発信の場として利用してはどうか。
・歴史的な建物やその跡地の公園およびその地域の歴史が紹介されているホームページや歴史ガイドブックに、文化財マップなどにつながる二次元コードを掲示し、その場に訪れた人が情報収集できるようにしてはどうか。
・令和4年に取り壊された久昌寺について、市への寄贈品や平面図、ドローンの撮影映像や同寺ゆかりの品を集めた「久昌寺展」を、市主催でできるだけ早く開催してはどうか。
・江南郷土史研究会から市に寄贈されている会報誌(現在529号)や、武功夜話の原本資料を新図書館に集め、令和5年4月の「こけら落とし」のタイミングに合わせて、江南市の歴史展示会を開催してはどうか。
・武功夜話の真偽を題材に、討論会を開催してはどうか。また定期的に討論会を開催し、市を盛り上げていってはどうか。
・西国三十三所めぐりのように、市の歴史的な建物を巡って回れるような仕掛けをつくり、出掛けた先で御朱印のような訪問記念書(御朱印帳のような冊子)を発行してはどうか。
・NHK大河ドラマで、「どうする家康」が放送されている。市には「富士塚」と、曼陀羅寺にある「紙本著色徳川家康像」が存在している。これらの文化財を市内外に広くアピールしてほしい。
・家康ゆかりの史跡について、市民の認知度を高めるよう、市広報や市ホームページで情報発信してほしい。
・市文化財マップが古い。(現在の最新版は平成28年度版)令和5年度に更新されると聞いているが、内容を精査してほしい。また、同マップを電子化(PDF化)し、市ホームページや観光協会ホームページに掲載してほしい。
・江南市で誇れるものは何かありますか?と、市に問うことがあるが、一番誇れるのは歴史であると考える。市でもその認識を持ち、市の歴史を広くアピールし、観光資源として活用してほしい。
・歴史民俗資料館に学芸員がいないことは大きな問題である。最低1人でも学芸員を配置してほしい。

問合せ:議事課
【電話】(内線351)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU