文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政and暮らしの情報〔お知らせ〕(3)

17/37

愛知県津島市

■年末の安全なまちづくり県民運動
12月1日(金)~20日(水)
◇犯罪にあわない・犯罪を起こさせない・犯罪を見逃さない
年の瀬を控え、慌ただしさを感じる時期となりました。年末の準備の買い物や金融機関での入出金の機会が増え、住宅侵入盗等の犯罪が増えます。「自分は狙われている」と気を引き締めましょう。

◇運動の重点
・侵入盗の防止
・自動車盗の防止
・特殊詐欺の被害防止

問合:市民協働課市民協働G
【電話】55-9298

■地球温暖化対策は日ごろの小さな取り組みから
地球温暖化をもたらす二酸化炭素(CO2)濃度が増え続けています。私たち1人ひとりが地球温暖化防止を意識し、身近なところから地球温暖化対策を始めていきましょう。

◇エネルギーの見える化
家庭や事業所で、何に、どれだけのエネルギーが使われているかを知り、無駄遣いを減らすことが大切です。

◇うちエコ診断(環境省)
家庭で使用する光熱水費などの情報を元にライフスタイルに合わせた省エネ、省CO2対策のアドバイスを受けることができます。

◇省エネお助け隊(一般社団法人環境共創イニシアチブ)
工場等でのエネルギーの使い方、機器の運転・設備の管理等を専門家が診断し、省エネの取り組みのアドバイスを受けることができます。

◇皆さんができる取り組み
・暖房は、20℃を目安にしましょう。
・不必要な照明、電化製品、OA機器のスイッチをこまめに消しましょう。
・車を購入する際には、EV・PHV・FCV等環境性能に優れた車を購入しましょう。
・不要なアイドリングや急発進、急加速を避け、エコドライブに努めましょう。
・移動には、公共交通機関や自転車を利用しましょう。

◇事業所でできる取り組み
・貨物輸送の効率化を進め、自動車の走行量を減らしましょう。
・良質燃料の使用や燃焼管理の徹底を図りましょう。

問合:生活環境課環境保全G
【電話】55-9368

■誰にとっても大切な人権について考えよう
12月4日~10日は人権週間です
「人権」とは人が人らしく生きる権利で、生まれながらに持つものです。
誰にとっても大切なもので、1人ひとりの日常の思いやりの心によって守られます。
この機会に「人権」について考えてみませんか。

人権擁護委員は、法務省から委嘱された身近な地域の相談相手です。
本市では、8人の人権擁護委員が法務局における人権相談所をはじめ、市役所などで人権相談所を随時開設し、皆さんからの相談に応じています。また、地域の皆さんに「人権」について関心を持ってもらえるような啓発活動も行っています。

◇人権について悩んだときは人権相談をご利用ください
相談内容の秘密は固く守られます。
場所・日時:
・総合保健福祉センター
毎月第2金曜日 午前9時~正午
【電話】25-8411
(予約不要)
・名古屋法務局津島支局
毎週月・木曜日 午前10時~午後4時
【電話】26-2423
(予約不要)

◇主な相談内容
・いじめ、体罰、不登校児問題
・部落差別、女性差別などの差別問題
・家庭内の問題(親子、夫婦、結婚、離婚、相続、扶養など)
・その他、人権問題に係るもの

問合:人権推進課人権同和・男女参画G
【電話】55-9364

■青少年の非行・被害防止に取り組む県民運動(冬期)
12月20日(水)~1月10日(水)
◇非行の芽 はやめにつもう みな我が子
冬休みは、開放感から青少年が非行にかかわったり、犯罪被害に遭うことが多くなる時期です。
青少年の健全育成には、地域の皆さんの力が欠かせません。地域の青少年を自分の子と同様に温かく見守り、声かけをしましょう。
主唱:県、県青少年育成県民会議、市青少年問題協議会

問合:市青少年問題協議会(社会教育課生涯学習・文化振興G内)
【電話】55-9421

■「市政のひろば」音訳版がFMラジオで聴けます
FMななみ(77.3MHz)で放送中!
毎週月曜日午前7時・日曜日午前0時

録音CDは、市役所・神守支所・神島田連絡所・市民病院で貸出中。
取りに行けない方は問い合わせ先へ。

問合:シティプロモーション課広報・プロモーションG
【電話】55-9584

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU