文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政and暮らしの情報〔子育て・健康〕(2)

22/37

愛知県津島市

■1月の母子健康診査、教室のお知らせ
会場・予約先・問い合わせは保健センター

・乳幼児健康診査はすべて1~2時間程度かかります。乳幼児健康診査を受けていない方は、保健センターの保健師がご家庭を訪問します。
・麻しん(はしか)、風しん(三日ばしか)、水痘(水ぼうそう)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、インフルエンザ、とびひ等にかかっている方は、医師の許可が出てからお越しください。
・予約制の場合は、定員になり次第締め切らせていただきます。
・暴風警報等が、愛知県西部地方に発令された場合は実施できないことがありますので、保健センターにお問い合わせください。

◇あなたの健康づくりを応援します
保健師・管理栄養士・歯科衛生士が担当します。

◇くすり安心電話
津島海部薬剤師会会員が、緊急時の薬の相談に応じます。
午後9時~午前0時
【電話】090-2136-3858


上記医療機関を受診される場合は、それぞれの時間外窓口に事前に電話確認のうえ受診してください。
※地図は本紙P.19をご覧ください。

■12月1日は世界エイズデー
世界的レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別や偏見の解消を図ることを目的として定められました。この機会にエイズの正しい知識を身につけましょう。

◇エイズとは
エイズ(後天性免疫不全症候群)は、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染によって起こります。
HIVに感染すると、免疫力が低下します。そして、健康な時には自分の力で抑えることができた病気にかかりやすくなります。エイズ発症の指標として指定されている感染症を発症した状態がエイズです。
HIVに感染しても、早期に治療を開始することでエイズの発症を防ぎ、感染していない人と同じくらいの社会生活を送ることができます。

◇感染経路
HIVは主に(1)性行為による感染、(2)血液感染、(3)母子感染の3つの経路で感染します。日本国内では性行為による感染が8割を占め、特に男性同性間の性行為による感染が多くなっています。HIV感染を防ぐためにはコンドームを正しく使用することが重要です。
本来、HIVの感染力は弱く、性行為以外の社会生活の中で感染することはまずありません。正しい知識を持つことが予防するうえで大切です。

◇日本におけるエイズの発生状況
令和4年新規HIV感染者・エイズ患者報告数:844件
新規HIV感染者:632件
新規エイズ患者:252件新規報告者数が1,000件を下回るのは平成15年以来です。新規報告者数のおよそ3割がエイズを発症して見つかっており、早期発見が重要です。HIV感染リスクがある方は、積極的に検査を受けましょう。

◇早期発見のために
HIVに感染しても特徴的な症状はないため、感染したかどうか調べるには、HIV検査を受けるしかありません。検査は血液検査で行います。HIV感染初期には、検査ではわからない時期があります。感染の可能性のある機会から3カ月以上たってから検査を受けてください。まずは自分の感染について知ることが早期治療への近道です。

◇HIV検査はどこで受ける?
HIV検査は全国の保健所で無料・匿名で受けることができます。HIV感染の心配が少しでもあれば、検査を受けるようにしましょう。
愛知県の検査実施保健所については本紙P.20の二次元コードをご確認ください。
※検査を希望される場合は、事前にホームページの確認をお願いします。

問合:津島保健所
【電話】24-6999

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU