文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちづくり再生元年 つしまゲートウェイ・プロジェクト

1/60

愛知県津島市

活力ある魅力的な「新たな津島市」に向けて、まちづくりの要として当市へアクセスする道路や鉄道の整備促進を基軸に、「正面玄関」を含む5つの玄関を配置して、交流人口や産業集成を高め、当市のGDP(市内総生産額)を向上していく未来に向けた新しいプロジェクトとなります。

◇西の玄関
広域交通を活かした産業誘致
◇正面玄関
当市の歴史・文化を活かしたまちづくり
◇北の玄関
駅の近接性を活かした生活拠点
◇東の玄関
名古屋から20分台に広がる田園風景を活かした地域振興拠点
◇南の玄関
広域交通を活かした産業誘致

■こんな事業が進んでいます
◇木曽川・長良川新架橋
立田大橋等の渋滞緩和のほか、岐阜県と愛知県の新たな交流の促進を目指し、現在、新架橋建設に向けてルートを検討しています。

◇一宮西港道路
太平洋と日本海を結ぶ、新たな高速道路として、東海北陸自動車道の一宮JCより南進の区間で建設ルートを検討しています。

令和4年3月4日国土交通省中部地方整備局愛知国道事務所発表より
※詳細は本紙P.2をご覧ください。

【ゲートウェイ・プロジェクトには、「つ し ま し」からなる4つのテーマのもと、未来に向けた津島市の価値を高める取組を進めていきます。】

■テーマ1「つ」 つながり、楽しみ、交流が発展する快適交流都市づくり
行ってみたい、住みたいと思えるまちづくりを進め、多様な世代が交流し、便利で暮らしやすい未来の津島市を目指します。
◇県内トップクラスの子育て支援 子育て支援トータルプラン
◇つしまの正面玄関 津島駅前再整備天王通り無電柱化事業
◇つしまの北の玄関 青塚駅前整備
◇マイホーム購入を支援 まちなか定住促進補助金

■テーマ2「し」 自然、歴史、文化が織りなす自然歴史都市づくり
津島を代表する、自然、歴史、文化などの地域資源を活かし価値を磨き上げて、我がまち自慢できる未来の津島市を目指します。

◇第1弾として2023年完成!次の100年につなぐ天王川公園Park-PFI再整備

◎公園の魅力を高めるPark-PFI事業とは?
民間企業と公園を管理する市が連携して公園の魅力を高め、にぎわいづくりを目指す制度です。
民間企業が公園内にカフェなど施設の充実を図り、その収益の一部が公園の整備や管理に活用されます。

◇リニア中央新幹線の開業を見据えた地域資源を活かしたまちづくり
名古屋津島線バイパスとは、津島市と名古屋駅(笹島交差点)を結ぶ県道で、愛知県の主要事業の一つとして整備が進められています。完成後、名古屋駅までの移動時間が大幅に改善されます。

■テーマ3「ま」 まちを支える経済産業が集積し活性化する経済産業都市づくり
地域で頑張る企業の操業環境を応援し、新たな産業を生み出す企業誘致策を進め、より産業活力が豊かな未来の津島市を目指します。

◇規制緩和と支援制度による企業誘致の推進
約6年間で16社の企業が進出

◇新たな工業・物流拠点を見据えた将来計画の見直し
工業・物流拠点を新たに3地区追加

■テーマ4「し」 自助・共助・公助、そして市民の自立と協働による安全安心協働都市づくり
災害から市民の安全を守り、安心して暮らすことができるよう、防災・減災対策を進め、より防災力を高めた未来の津島市を目指します。

◇津波、高潮、洪水から地域を守る 日光川水閘門(すいこうもん)
◇津波から命を守る 神守地区防災公園
◇安全な避難と速やかな復興を支える 日光川右岸堤防災道路
◇災害時の飲料水を確保 耐震性貯水槽

【津島駅周辺まちづくり構想】
地域の魅力の核となる津島駅、津島神社、天王川公園、そして新たな拠点とこれらをつなぐ天王通りを中心にまちを再生していきます。
この構想では住民や来訪者が望むまちとなるように、住民とのワークショップや社会実験などを行いながら、点・線・面の3つのステップでまちづくりを進めていきます。

■まちづくり構想全体像
行政主導から段階的に民間主導へシフト

◆ステップ1 【点】拠点の整備
・都市、歴史、自然核の再生
・新たな拠点の整備
◎今、ここを取り組んでいます

◇新たな拠点の整備
市が所有する土地を民間と連携して質の高い整備運営のほか、価値となる魅力を高めた拠点に向けて利活用を進めていきます。
・旧わざ・語り・伝承の館
・旧いちい信用金庫天王通り支店

◇社会実験「えきまえVIP」
利用者が各拠点をどのように使うかを実験しました
・R4社会実験 13,000人来場
・R3社会実験 5,000人来場

◆ステップ2 【線】軸の整備
・拠点をつなぐ天王通りの再整備
・天王通り無電柱化

◆ステップ3 【面】エリア価値向上
・関係主体の総動員で持続的なまちづくり活動

※詳細は本紙P.5をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU