文字サイズ
自治体の皆さまへ

10月は「クリーン排水推進月間」および「浄化槽強調月間」です

12/46

愛知県津島市

家庭から出る生活排水は、川や海を汚す主な原因となっています。生活排水の発生量を減らすことや、浄化槽等で適切に処理することで、持続可能な水利用にご協力ください。

■生活雑排水の汚れを減らすには
家庭の台所や洗濯、風呂等から出る排水(生活雑排水)について、次の取り組みを実践しましょう。

◇台所
・食材は必要な分だけ購入し、無駄なく食べきることで、食べ残し・飲み残しを減らす。
・流し台の三角コーナーや排水口に水切りネット等を取り付け、調理くずを流さないようにする。
・お米のとぎ汁は、床掃除や家庭菜園の肥料として用いる。
・使用済み油は、新聞紙等に吸わせるか、凝固剤で固めるか、鹿伏兎最終処分場に搬入する。

◇洗濯・風呂
・洗濯洗剤やシャンプー等は適量を使う。

■生活排水を適切に処理するには
単独処理浄化槽は、トイレから出る排水(し尿)のみを処理するため、生活雑排水を併せて処理する合併処理浄化槽に比べて、約8倍の量の汚れが排出されてしまいます。
市では、汲(く)み取り便所・単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への転換に対する補助を行っています。市ホームページで確認のうえ、環境負荷の小さい合併処理浄化槽への転換または下水道への接続をご検討ください。

■浄化槽を正しく管理しましょう
合併処理浄化槽は、し尿と生活雑排水の両方を処理するため、水環境の保全に大きく貢献しています。しかし、適切な管理を行わなければ、本来の機能は発揮されません。
浄化槽法では浄化槽の所有者等を「浄化槽管理者」と定め、清掃・保守点検・法定検査を行う義務を課しています。

問合:
・海部県民事務所環境保全課
【電話】24-2111
・市生活環境課環境保全G
【電話】55-9368
ID:971278332
ID:177037120

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU