文字サイズ
自治体の皆さまへ

所得税や市・県民税の申告は自分で作成して、早めの提出を!(1)

4/33

愛知県津島市

■確定申告は、簡単・便利なe-Taxで申告!
確定申告の相談は、チャットボットをご利用ください。
※チャットボットは、入力いただいたご質問にAIを活用した「税務職員ふたば」がお答えします。

(1)津嶋税務署が開設する申告期間・受付会場
場所:文化会館
受付期間:
・2月16日(金)~3月15日(金)の平日
・2月25日(日)
受付時間:午前9時~午後5時

◆確定申告会場への入場には「入場整理券」が必要です
「入場整理券」は、会場での当日配付、または、LINEアプリを使ったオンラインでの事前発行の2通りで配付されます。
また、配付状況に応じて、後日の来場をお願いすることもあります。

◎国税庁LINE公式アカウントと友だちになった後、予約をしていただけます。
・国税庁公式LINEアカウント
※二次元コードは本紙P.6をご覧ください。

注意点:
・入場時に、当日配付した「入場整理券」もしくはLINEアプリで事前発行した際に表示される「受付完了」画面を確認しますので、必ずお持ちください。
・「入場整理券」には、会場へ入場できる時間帯が記載されていますので、指定された時間帯内に会場へお越しください。
・指定された時間帯に遅れた場合は、入場できない場合があります。また、会場の混雑状況に応じ、指定された時間帯内であっても入場をお待ちいただく場合があります。

◇確定申告会場にお越しになる方へ
確定申告会場では、基本的にご自身のスマホで申告していただきます。
来場の際には、事前にマイナポータルアプリをインストールするほか、以下2点が必要になりますので、ご準備をお願いします。
(1)源泉徴収票などの申告書作成に必要な書類
(2)スマホおよびマイナンバーカード
※マイナンバーカードの発行時に設定した次のパスワードも必要です。
・署名用電子証明書(英数字6~16桁)
・利用者証明用電子証明書(数字4桁)

確定申告会場:文化会館
◇次の方は津島税務署(文化会館内申告会場)へ
・個人事業主で青色申告される方
・確定申告をされる方で事業所得(営業等、農業)または不動産所得の収支内訳書が未作成の方
・令和5年中に土地や家屋、株式を売却された方や暗号資産(仮想通貨)、FXの申告をされる方
・家屋の新築または購入などにより新たに住宅借入金等特別控除を受けられる方
・死亡した方の確定申告をされる方

◎申告書の作成・提出は国税庁ホームページから

※二次元コードは本紙P.6をご覧ください。

(2)市が開設する申告期間・受付会場

◆市・県民税申告書は、市ホームページから作成、印刷できます!
自分で作成した申告書は、会場入口付近に設置する申告書受付箱へ投函、または郵送による提出をお願いします。
提出先:〒496-8686(住所不要)津島市役所税務課宛
※市・県民税の申告書に限り、申告期間前でも市役所2階税務課窓口で随時受付します(開庁日に限る)。

◆申告会場の入場には「事前予約」が必要です
必ず予約をお取りいただいたうえでご来場ください。予約は、インターネットと電話のどちらかでお取りください。
※予約時間にお越しいただいても、前の方の申告内容により受付させていただく時間が遅くなる場合がありますのでご了承ください。

◇インターネット予約
空席確認もできる簡単・便利なインターネットでの予約にご協力ください。
受付開始日時:下記各会場の予約受付開始日の午前9時(前日午後5時まで土・日曜日、祝日も含め24時間予約可能)

◎市開設申告会場の予約はこちらから
※二次元コードは本紙P.7をご覧ください。

◇コールセンター
予約専用です。申告内容の相談等については、お答えしかねます。
各種相談は各問合先へお電話ください。

今回から各会場で予約受付開始日時が異なります。来場予定の会場を確認のうえ、お電話ください。

◇予約専用電話
混雑状況により繋がらない場合があります。特に、予約受付開始日は、大変混雑します。繋がらない場合は、後日改めておかけ直しください。
(1)【電話】080-7520-8630
(2)【電話】080-7520-6437
(3)【電話】080-9671-8368
(2月1日・8日・15日のみ利用可。それ以外の日は、(1)と(2)の電話番号へおかけください)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU