文字サイズ
自治体の皆さまへ

尾張津島藤まつり

1/41

愛知県津島市

開催期間:4月13日(土)~29日(月・祝)
開催場所:天王川公園

■令和6年尾張津島藤まつり駐車場のご案内【一般車用】
〔P1〕〔P2〕公園駐車場(P1:310台/P2:50台)
4月13日(土)~4月29日(月・祝)
午前8時30分~午後8時30分
駐車場料金/1日1台1回1,000円
〔P3〕南小学校臨時駐車場(160台)
〔P4〕海西公園臨時駐車場(160台)
臨時駐車場利用可能日:4月20日(土)•21日(日)、4月27日(土)・28日(日)・29日(月・祝)
午前9時~午後4時(閉鎖時間午後5時)
臨時駐車場整理協力金:
・南小学校臨時駐車場/1日1台1回500円
・海西公園臨時駐車場/無料
※花の開花状況により徴収日時・徴収場所が変更になる場合があります。
※雨天等により使用できない場合があります。

※詳細は本紙P.2をご覧ください。

◇駐車場について
海西公園を臨時駐車場(無料)として開放します(例年、西小学校を臨時駐車場(有料)としていましたが、今年から利用できません)。

◇交通規制について
・公園駐車場へは東側堤防道路から進入してください。西側堤防道路から公園駐車場へは進入できません。
・東側堤防道路は歩行者専用道路にはなりません(車両の一方通行規制あり)。

◇イベント等について
・藤棚のライトアップを午後6時30分~9時に行います。雨天でも実施しますが、藤の開花状況により、実施しない場合があります。
・露店や野点を実施します。
・野外ステージでのステージイベントは実施しません。

◇その他
・路上駐車は交通に支障をきたしますので、指定駐車場へ駐車してください。ただし駐車場には限りがありますので、極力公共交通機関をご利用ください。
・通路や藤棚下での敷物、ロープによる場所取りは禁止です。
・公園内での火気使用は禁止です。ゴミなどは各自お持ち帰りください。
・藤の開花状況等により、記載内容について変更する場合があります。

問合:
・企画・運営:天王川公園指定管理者
【電話】050-8887-2386
・主催:津島市
【電話】55-9663(産業振興課)
ID:346479111

■「信長の台所津島まちあそび」イベント
期間中は、津島神社周辺等で歴史文化資源を活かしたさまざまな催事を行います。
詳しくは、(一社)津島市観光協会ホームページをご確認ください。
開催期間:4月12日(金)~5月6日(月・休)
開催場所:津島神社周辺等

問合:(一社)津島市観光協会
【電話】28-8051

■堀田家住宅
観覧料:一般300円、小中学生100円

◇重要文化財堀田家住宅特別開館
藤まつり期間およびゴールデンウイーク期間中、堀田家住宅を開館します。ぜひこの機会に江戸時代中期の町家建築をご観覧ください。
日時:4月13日(土)~5月6日(月・休)
午前10時~午後3時
※4月21日(日)・28日(日)は午後5時まで。

◇堀田家住宅企画展「藤なみの里・つしま展」[特別開館中毎日開催]
「津嶋ノ渡リ故(モト)乃名は藤浪(フジナミ)ノ里なりしが…」神官・真野時綱(まのときつな)はかつてこのように表現しました。天王川公園にとどまらない、藤の花と津島の関わりを紹介します。
日時:4月13日(土)~5月6日(月・休)
午前10時~午後3時
※4月21日(日)・28日(日)は午後5時まで。
入場料:無料(堀田家住宅観覧料は必要)

問合:社会教育課生涯学習・文化振興G
【電話】55-9421
ID:268765839

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU