◎事業により対象となる方が異なりますので、ご確認ください。
(1)65歳以上のひとり暮らしの方
(2)世帯員がすべて65歳以上で構成されている世帯の方
(3)世帯員が65歳以上と身体障害者手帳1級もしくは2級の方で構成されている世帯の方
(4)身体障害者手帳1級もしくは2級の方で構成されている世帯の方
(5)65歳以上の方で同居する方の就労等により日中高齢者のみで生活する方
■高齢者救急支援事業
救急時の迅速な対応のために[救急あんしん君]とマグネットを無料で配布しています。「緊急連絡先」や「かかりつけ医」などを記入した救急情報登録連絡書を容器[救急あんしん君]に入れ、冷蔵庫に保管していただきます。
対象:(1)~(3)いずれかに該当する方
■高齢者配食サービス事業
心身の障がい、傷病等により食事の用意をすることが困難な高齢者の方にお弁当(昼)の配達を行っています。
対象:(1)(2)(3)(5)いずれかに該当する方
配達日:祝日を除く、毎週月曜日から土曜日までの6日間のうち、心身の状況等により適当と認められる食数を配達します。
利用料:1食350円または450円(所得状況により決定します)
■緊急通報システム事業
家庭内で急病などになったとき、緊急通報装置本体のボタンを押すだけで、緊急通報センターに通報できます。
対象:(1)~(4)いずれかに該当する方
利用料:所得税課税年税額に基づき決定します(ただし、生計中心者が所得税非課税の場合は無料)。
※利用にあたっては、緊急時に通報センターからの依頼により、利用者宅へ15~20分程度で駆けつけられる協力員の方3人(うち1人は、民生委員)の氏名・住所・連絡先等の登録が必要です。
■ひとり暮らし老人登録
登録をすると、病気などの緊急時に、本人に代わり緊急連絡先に登録してある方へ連絡をします。また、各民生委員が日ごろから訪問等を通じて安否確認を行うこともあります。
対象:(1)に該当する方
■寝具洗濯乾燥サービス事業
寝具の洗濯・乾燥サービスを行っています。
対象:市民税非課税世帯で、市内に居住し在宅(サービス付き高齢者向け住宅等を除く)で生活している次のいずれかに該当する方
・65歳以上のひとり暮らしの方
・世帯員がすべて65歳以上で構成されている世帯で、介護保険で要介護度1~5と認定された方
利用料:無料
※申請方法・実施時期については、市政のひろば7月号でお知らせする予定です。
■家族介護用品支給事業
紙おむつ、尿取りパッドなどの介護用品を支給します。
対象:市内居住で次のすべてに該当する方
・要介護者および介護者が市民税非課税世帯の方
・介護保険で要介護度4または5と認定された方を、在宅(サービス付き高齢者向け住宅等を除く)で介護している同居家族の方
支給限度額:年間6万円
※申請方法・実施時期については、市政のひろば6月号でお知らせする予定です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>