文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔おしらせ〕募集

26/61

愛知県田原市

■ジャンボカボチャコンテスト参加者
定員:50名(先着順)
内容:10月中旬に開催される育てたカボチャの重量を競うコンテスト
参加料:100円
配布本数:苗2本
配布場所:田原農業改良普及課
申込締切:5月24日(金)
主催:田原市4Hクラブ連絡協議会
※詳細は市HPかお問い合わせください。

問い合わせ:田原農業改良普及課
【電話】22-0381

■児童クラブ指導員
募集人員:30名程度
対象:児童の指導に熱意と理解がある方
採用期間:7月22日~8月30日
勤務形態:週3~4日勤務(シフト制)
勤務場所:市内児童クラブ(住所地などを考慮)
賃金:時給1122円
申込締切:5月10日(金)
※詳細は市HPかお問い合わせください。

問い合わせ:生涯学習課
【電話】23-3635

■脳の健康教室(スタッフ)
内容:脳の健康教室(本紙28ページ参照)で学習者とコミュニケーションを取りながら教室をサポートする
定員:25名(先着)
対象:市内在住の笑顔でコミュニケーションが取れる方で、次の研修を受講した方
研修日時:5月16日(木)午後1時~夕方
研修場所:田原文化会館
申込:4月26日(金)までに電話にて
謝礼:教室のサポートをした場合、1回につき1000円

問い合わせ:高齢福祉課
【電話】23-3217

■田原市野菜ソムリエ育成支援事業補助金
対象:次の要件をいずれも満たす方
(1)市内在住・在勤・在学の方
(2)市税の滞納がない方
(3)4月1日以降に(一社)野菜ソムリエ協会が認定する「野菜ソムリエプロ」または「野菜ソムリエ」の資格を取得した方
(4)田原市野菜ソムリエ組織「ベジエール渥美」に加入している方
補助額:上限5万円(1名につき1回)
定員:1名(先着順)

問い合わせ:農政課
【電話】23-3517

■田原市横断歩道橋ネーミングライツ事業
市が所有する横断歩道橋に通称を付ける事業者を募集します。
対象の歩道橋:巴江横断歩道橋(田原町)・大久保横断歩道橋(大久保町)
標示期間:5年間募集
期間:第1期募集…4月30日(火)
費用:年額10万円以上(税抜)
※詳しくは市HPかお問い合わせください。

問い合わせ:維持管理課
【電話】23-3520

■大阪・関西万博ボランティア(令和7年)
募集人員:約2万人
活動期間:令和7年4月13日(日)~10月13日(月・祝)
場所:大阪・関西万博会場内など
内容:案内、来館者サポートなど
申込:WEBにて
申込締切:令和6年4月30日(火)
※詳細はHPかお問い合わせください。

問い合わせ:大阪・関西万博ボランティアコールセンター
【電話】0570-036-035

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU