文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(2)

18/43

愛知県知立市

■衣浦東部広域連合財政状況の公表
9月30日現在の令和5年度予算執行状況をお知らせします。

〔歳入〕

※繰越明許費を含む

〔歳出〕

※繰越明許費を含む

○広域連合債の現在高

○広域連合所有財産
土地 285.98m²
建物 20,269.56m²

問合せ:衣浦東部広域連合 総務課
【電話】63-0133

■花と緑のカレンダー配布
緑化推進の一環として、緑の募金の一部で、市民の皆さんから募集した花と緑の写真を掲載した「花と緑のカレンダー2024年版」を配布します。
日時:12月1日(金)から
場所:市内公共施設(市役所、図書館、スギ薬局知立福祉アリーナなど)
※数に限りがあります。
「花と緑の写真」を引き続き募集しています。詳細は市ホームページをご覧いただくか、都市計画課へお問合せください。

問合せ:都市計画課 公園緑地係
【電話】95-0157

■公共下水道事業計画 変更案縦覧
境川流域関連知立市公共下水道事業計画書の変更案の縦覧を行います。
変更概要は、予定処理区域約81ヘクタールの拡張と工事完成の予定年月日の5年延伸です。この変更により、予定処理区域は約911ヘクタールとなり、工事完成の予定年月日は令和11年3月31日となります。
この案について、ご意見のある人は、令和6年1月5日(金)までに意見書を提出することができます。
日時:12月18日(月)〜令和6年1月5日(金)(土・日曜日、年末年始を除く)
場所:市役所2階 下水道課

問合せ:下水道課 下水工務係
【電話】95-0134

■第45回議会報告会〜高校生議会〜
市議会主催で市内の高等学校と協働して高校生議会を開催します。詳細は、市ホームページをご覧ください。
日時:12月26日(火)午後2時から(予定)
場所:市役所5階 本会議場

問合せ:議事課 庶務係
【電話】95-0137

■古紙・古布回収臨時ステーション
日時:12月9日(土)午前8時〜午後2時
場所:市役所来庁者駐車場、スギ薬局知立福祉アリーナ南側駐車場、高根保育園駐車場
その他詳細は市ホームページをご確認ください。
※事業者の事業活動に伴って排出される古紙・古布は回収しません。

問合せ:環境課 ごみ減量係
【電話】95-0126

■定例教育委員会の開催について
日時:12月14日(木)午前9時30分から
場所:文化会館 講義室
「市教委だより-学-」などの教育委員会に関する情報は、市ホームページをご覧ください。
※委員会の傍聴を希望する人は当日、会場へ。

問合せ:教育庶務課 教育庶務係
【電話】95-0135

■家屋を取り壊したときは届出を
家屋の固定資産税は、毎年1月1日現在に存在する家屋に対して課税されます。年の途中で取り壊された家屋は翌年度から課税されませんが、届出がないと、翌年度も引き続き課税されるおそれがあります。家屋を取り壊したときには「家屋取壊し届出書」を税務課窓口へ提出してください。
届出用紙は税務課窓口または、市ホームページで取得できます。
※メールおよび郵送での届出はできません。

問合せ:税務課 資産税係
【電話】95-0148

■交通安全啓発ポスターコンクール
交通安全を推進するため、市内の小中学生から交通安全啓発ポスターを募集したところ1,317点の応募があり、審査の結果特選受賞者が次のとおり決まりました。
〔詳細は本紙またはPDF版をご覧ください〕
なお、特選および入選作品は、次のとおり展示します。
日時:12月1日(金)〜5日(火)
場所:中央公民館1階 ホール

問合せ:安心安全課 防犯交通係
【電話】95-0115

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU