文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(4)

25/49

愛知県知立市

■児童手当の現況届について
児童手当の受給資格を確認するための現況届の提出は原則不要です。
ただし、次の人は現況届の提出が必要です。
・離婚協議中で配偶者と別居されている人
・その他、市から提出の案内があった人 など

▼令和5年6月以降に次の異動があった場合は新たに届出が必要です。
・離婚協議中の受給者が離婚をしたとき
・受給者や配偶者が公務員になったとき など

▼児童手当を振り込みます
通帳記入等で確認をお願いします。
日時:6月9日(金)
対象:令和5年2月〜5月分
※期間内に転出やその他の理由により知立市からの児童手当の支給が消滅した場合を除きます。

問合せ:子ども課 児童家庭係
【電話】95-0120

■今日からできるSDGs 資源回収に参加しませんか?
日時:6月10日(土)、9月9日(土)、12月9日(土)、令和6年3月9日(土)の午前8時〜午後2時
※小雨決行
(ただし、暴風警報および大雨特別警報が発令された場合は中止)
場所:
・市役所来庁者駐車場
・スギ薬局知立福祉アリーナ南側駐車場
・高根保育園駐車場
回収資源の種類:古布、新聞紙、段ボール、紙パック、雑紙
搬入方法:古布、新聞紙、段ボール、紙パック、雑紙が濡れている場合は乾かし、古布は袋に入れて出してください。
※下着類、靴下類、汚れた物、布団等綿や羽毛が入っている物は古布として搬入できません。
※指定された物以外は回収できません。正しい分別、回収にご協力ください。
啓発活動:資源回収と同時にごみ減量・リサイクル促進啓発活動を行います。
各会場で啓発物品として70人(先着)にプラスチック容器包装ごみ袋5枚入りを配布します。
※1家族1セットまで

問合せ:環境課 ごみ減量係
【電話】95-0126

■放課後児童クラブ新規利用申請
▼新規利用申請について
放課後児童クラブの新規利用申請は、毎年の一斉申込み(12月頃)に加え、随時申込みとして、原則利用開始月の前月10日を締切として受付しています。

▼7・8月の新規利用申請について
7月1日(土)〜8月31日(木()夏休み期間を含む)に新たにクラブの利用を希望する人は、必ず6月20日(火)までに利用申請が必要です。なお、申請書や添付書類は市ホームページをご確認ください。

申込み・問合せ:6月20日(火)までにオンラインまたは直接子ども課児童家庭係(【電話】95-0120)へ。

■行政相談員のご紹介
行政相談委員とは、国や行政の仕事やサービス、手続きなどで、「どこに相談してよいか分からない」、「こうしてほしい」といった意見・要望などがあった場合に、国民と行政とのパイプ役となる、総務大臣から委嘱された民間有識者です。
行政相談委員は、行政への不満などを聴き、相談者にアドバイスをするほか、場合によっては相談内容を関係する行政機関へ通知します。
※相談は無料で、秘密は厳守します。

▼行政相談
日時:第4水曜日 午後1時〜4時
場所:市役所2階 市民相談コーナー(【電話】83-1111(内線204))
〔行政相談委員名は本紙またはPDF版をご覧ください〕

問合せ:市民課 旅券庶務係
【電話】95-0124

■介護支援専門員実務研修受講試験について
日時:10月8日(日)
申込み:6月1日(木)〜30日(金()願書は5月25日(木)から市長寿介護課で配布)
詳細は市ホームページをご確認ください。

問合せ:
県社会福祉協議会【電話】052-212-5530
(5月31日までは(【電話】052-212-5516))

■リサイクル情報
▼さしあげます
スキーウェアと手袋(女性用)、白衣(男性用)、五月人形(ガラスケース入り)、グラフィックカラー昭和史全14巻、バスボードLサイズ、エレクトーン、座布団大判(未使用)、知立中学校女子制服上下(160A)、知立中学校女子制服夏用(160A)、知立中学校男子制服(165)
▼ゆずってください
知立中学校通学カバン、ミシン
利用方法:リサイクル品の登録については、環境課へ。

問合せ:環境課 ごみ減量係
【電話】95-0126

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU