■3月1日(金)から戸籍証明書等の広域交付制度が始まります
戸籍法の一部を改正する法律が施行され、3月1日(金)から本籍地以外の市区町村の窓口で、戸籍証明書・除籍証明書の請求が可能になります(広域交付)。
※コンピュータ化されていない戸籍・除籍を除きます。一部事項証明書、個人事項証明書は請求できません。
請求できる人:戸籍に記載された本人、配偶者、直系尊属(父母・祖父母)、直系卑属(子・孫)
手続きに必要なもの:顔写真付きの本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)
注意事項:
(1)本人が市区町村の窓口で直接請求する必要があります。郵送や代理人による請求はできません。
(2)相続などの手続きのために、他市区町村の一連の戸籍を請求した場合は、交付までに時間を要する場合があります。
詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ:市民課 戸籍住民係
【電話】95-0152
■母子家庭等医療・子ども医療費受給者証の有効期限について
3月31日が有効期限となっている受給者証は、年齢到達による資格喪失のため、4月1日以降は使用できません。
※使用した場合は、自己負担相当額を市へ返還していただきます。
対象:
・母子家庭等医療費受給者証
平成17年4月2日〜平成18年4月1日生まれの人
・子ども医療費受給者証
平成20年4月2日〜平成21年4月1日生まれの人
※子ども医療では、高校生世代の入院が助成対象となります。手続き等の詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ:国保医療課 医療係
【電話】95-0151
■知立市小規模契約希望者登録制度について
令和6・7年度の知立市小規模契約希望者の名簿登録を次のとおり行います。
令和4・5年度の名簿に登録している事業者には更新のお知らせを郵送しますので、引き続き登録希望される場合は手続きを行ってください。
※更新手続きがない場合は、3月31日(日)をもって、名簿登録が終了となります。
登録できる業種:建設工事(建設業許可がない場合等)、その他委託(役務の提供等)
登録資格:知立市競争入札参加資格者名簿に登載されていない市内に主たる事業所を有する法人または市に住民登録のある人。
※希望する業種を履行するために必要な資格・許可は必要です。
申込み:3月1日(金)から市指定の様式に必要事項を記入し、添付書類と一緒に直接または郵送で総務課へ。
※4月1日(月)から登録を希望する場合は、3月22日(金)までに申請してください。
詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ:総務課 契約検査係
【電話】95-0147
■軽自動車の車検証が電子化されました
1月から軽自動車の自動車検査証が電子化されました。車検証にICチップが内蔵され、情報が格納されます。車検証の大きさはA4サイズからA6サイズに小型化されます。
電子車検証に格納された情報は、専用アプリ「車検証閲覧アプリ」で確認できるようになります。また、専用アプリを利用することで、車検時期やリコール等の通知をスマホ等で受信することができます。
問合せ:税務課 市民税係
【電話】95-0116
■いまどこねっとサポーター登録について
市では、徘徊の恐れがあっても安心して暮らせるまちづくりを目指しています。
「いまどこねっと」とは、認知症などにより外出したまま自宅に帰れなくなった高齢者などの早期発見、早期保護のための仕組みです。徘徊の恐れのある認知症や障がいのある人が行方不明になった場合に、いまどこねっとに登録したサポーターへ年齢・特徴などをメールで送信します。
いまどこねっとサポーターは情報提供など可能な範囲で協力をお願いします。
地域の皆さんの協力をいただきながら、早期に発見・保護しようとする取り組みですので、ご登録をお願いします。
3月1日(金)に登録の確認のためテストメールを配信します。届かない人は、改めて登録をお願いします。
登録方法:本紙右のQRコードを読み取り、空メールを送信してください。読み取りが出来ない人は直接(【メール】imadoko.chiryu-city@raiden.ktaiwork.jp)にメールを送信してください。
問合せ:長寿介護課 長寿係
【電話】95-0150
<この記事についてアンケートにご協力ください。>