文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔暮らしのおしらせ〕消費生活相談事例紹介~こんなときどうする?

29/47

愛知県知立市

このコーナーでは、全国の消費生活センタ-等に寄せられた相談事例をご紹介しています。

〜契約内容をよく確認して!ウォーターサーバーのレンタル契約〜

【相談内容】
スマホの機種変更のため、家電量販店内の携帯ショップに出向いた。スマホの話が終わると担当者が代わり、ウォーターサーバーの無料レンタルとミネラルウォーター(月額約3,000円)の契約を勧められ、了承してしまった。担当者が私のスマホから申込み手続きをし、契約書は渡されていない。2か月間利用したがやはり必要ないので解約したいと思い、事業者に連絡すると、解約料が10,000円を超えると知って驚いた。解約料の説明はなかった。(70歳代)

【アドバイス】
☆ショッピングモールや家電量販店などで突然勧誘されウォーターサーバーのレンタル契約をしたが、解約すると予期せぬ高額な解約料が発生したという相談が寄せられています。
☆ウォーターサーバーのレンタル契約は、サーバーのレンタル料は無料でも、実際は水を定期購入する契約です。あらかじめ決められた期間は、水の購入を継続しないと解約料がかかることがあるので注意が必要です。
☆家庭内の設置場所や一人で水を交換できるか、また、本当に必要かよく考えましょう。契約金額の詳細も含め、契約内容や解約条件等もよく確認し、契約書は書面でもらうようにしましょう。
☆場合によってはクーリング・オフができる可能性があります。困ったときは、すぐにお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

問合せ:
知立市消費生活センタ-【電話】95-0195
毎週月・水〜金曜日午後1時〜4時(受付は午後3時30分まで)
県消費生活総合センタ-【電話】052-962-0999
月〜金曜日午前9時〜午後4時30分土・日曜日午前9時〜午後4時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU