文字サイズ
自治体の皆さまへ

シニアかわらばん

45/58

愛知県知立市

このコーナーではシニア世代の皆さんにお伝えしたい市政情報や講座案内などをまとめてご紹介します。

■ひまわりカフェ 4月開催分
もの忘れの心配のある人や、認知症の人を支える人々が息抜きや情報交換ができるカフェです。開催時間内は出入り自由です。専門職が常駐していますので介護相談もできます。知立市の委託事業として開催しています。

▼NPO法人 和(なごみ)
(谷田町南屋下88番地2)
日時:4月12日(金)午後1時30分~3時
内容:ミニ講義、カフェタイム、個別相談
費用:無料(飲み物代100円)
申込み:不要

問合せ:NPO法人和
【電話】83-6720

▼福祉の里
(八ツ田町泉43)
日時:4月16日(火)午前10時30分~正午
場所:福祉の里八ツ田3階 もも
内容:プチ講座「認知症の予備講座!脳活バランサー体験会」で個別の予防策を提案します
費用:100円
申込み:不要

問合せ:東部地域包括支援センター
【電話】82-8855

○ひまわりカフェ全般についての問合せ:長寿介護課 地域支援係
【電話】95-0191

■健康維持へのちょっとしたお手伝い まちかどコラム
このコラムでは、まちかど運動教室のテーマに基づき、皆さんの健康維持に繋がるような情報を発信していきます!
▼今回のテーマ×足のむくみを予防しよう!
○むくみに潜む病気のリスク
高齢者の3割に潜むとも言われているむくみ。身近なものだからこそあまり気にしない人も多いのではないでしょうか?むくみの中には、心不全や腎不全、深部静脈血栓症など命に関わる病気が原因となっている場合があるので注意が必要です。一方でむくみの多くは加齢に伴う筋力の低下などが原因とされていますので予防が可能ともいえます。
○危険な病気の特徴は?
加齢に伴うむくみは膝から下に出現しやすく、慢性的になることがほとんどです。逆に、手や顔など全身がむくんだり急激にむくむ場合には注意が必要となりますので、病院の受診をお勧めします。
○加齢に伴うむくみの原因は?
・ふくらはぎの筋力低下
・多薬の影響によるむくみ
・栄養不良から低蛋白血症によるむくみ
○加齢に伴うむくみの予防策は?
なんといってもふくらはぎの筋力強化です。ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれ、足に溜まった水分をポンプとして心臓に返す役割を担っているため、この筋肉を鍛えることが重要です。
“つま先立ち”をすることでふくらはぎの筋肉を鍛えることが可能です。また歩く時にもふくらはぎの筋肉を使うので、散歩やウォーキングも効果的ですが、歩幅が小さく、足の指を使わない歩き方ではふくらはぎが働かないため、少し大股で歩くと効果的です。
○ふくらはぎの筋力強化のまとめ
・つま先立ちをしよう!
・大股を意識してウォーキングしよう!
※その他詳しい筋力強化の方法は、本紙右のQRコードから体操動画をご確認ください。

コラム作成者:まちかど運動教室担当理学療法士

問合せ:長寿介護課 地域支援係
【電話】95-0191

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU