■図書館の催し
▼おはなし会
日時:9月5日(木)午前11時から
場所:図書館 おはなしコーナー
内容:「パンツのはきかた」(絵本)、「ごきげんのわるいコックさん」(紙芝居)、「パパ、お月さまとって!」(パネルシアター)他
行う人:読み聞かせグループ ぼちぼちの会
▼絵本の時間
日時:9月5日(木)・12日(木)・19日(木)・26日(木)午後2時30分から
※19日(木)は午前11時からも行います。
場所:図書館 おはなしコーナー
内容:絵本の読み聞かせ、ミニブックトーク、紙芝居など
行う人:図書館職員・ボランティア
その他:第3木曜日の「絵本の時間」終了後に「絵本選び相談会」を開催します。
▼映画上映会
●こわれること いきること
〔日本映画 人間ドラマ〕126分
日時:
9月14日(土)(1)午前10時から (2)午後2時から
9月18日(水)午前10時から
※3回とも同じ作品を上映
場所:図書館2階 視聴覚室
内容:東日本大震災で一人生き残った遙は、贖罪の意識と喪失感に苛まれていた。専門学校卒業後、働き始めた地元の介護施設に、高校の恩師が入居してくる。
対象:どなたでも
費用:無料
※事前申し込み不要ですが、混雑時は入場制限する場合があります。
▼おはなしの時間
日時:(1)9月15日(日)・(2)29日(日)午後2時30分から
場所:図書館 おはなしコーナー
内容:
(1)おじいちゃん、おばあちゃんが登場する絵本の読み聞かせ
(2)交通安全に関する読み聞かせ
行う人:図書館職員
対象:どなたでも
▼紙芝居の会
日時:9月21日(土)午後2時30分から
場所:図書館 おはなしコーナー
内容:「おにぎりつくろう!」「こんにちはがいっぱい!」
行う人:朗読グループ「あおみ」
▼ストーリーテリング
ストーリーテリングとは、語り手がことばだけで伝えるおはなしを聞きながら、その場面や情景を自由に想像して、おはなしの世界を楽しむことです。
日時:9月28日(土)午後2時30分から
場所:図書館2階 視聴覚室
内容:「しおちゃんとこしょうちゃん」(ルース・エインズワース作)、「お月さまの話」(ニクレビチョバ作)、「なら梨とり」(日本の昔話)
対象:どなたでも(小さいお子さんは、保護者のひざで)
行う人:おはなしの会ホットケーキ
▼わらべうたと絵本の会〜わらべうたであそぼ!
親子で一緒にわらべうた遊びを楽しみましょう。お孫さんとの参加も大歓迎です。年齢や発達にあわせたわらべうたと絵本を紹介します。
日時:10月6日(日)
第1部…午前10時〜10時40分(対象…0歳3か月〜1歳未満)
第2部…午前11時〜11時40分(対象…1歳〜3歳)
※どちらかをご選択ください。対象外年齢の上のお子さんも一緒に参加可能です。
場所:図書館2階 視聴覚室
講師:北川美知子氏(よみがたりサークルたんぽぽ代表)
定員:各部ともに7組(先着順)
費用:無料
申込み:9月12日(木)から申込みフォームまたは電話でお申込みください。
問合せ:図書館
【電話】83-1131
■しみん芸術祭洋楽(音楽・舞踊)のつどい
日時:9月15日(日)午後1時30分開演(開場 午後1時から)
場所:文化会館 かきつばたホール
出演:3B体操、バレエ、フラダンス、ジャズダンス、手品
・先着200名様記念品があります。
費用:無料
問合せ:文化協会事務局(文化会館内火〜金曜日の午前10時〜午後4時)
【電話】83-0151
■駅前飲み歩きイベント「39呑み〜さくのみ〜」開催
チケット1枚でお店自慢の1品とドリンクを提供する飲み歩きイベントを開催します。
日時:9月11日(水)
場所:知立駅一帯(受付本部:ちりゅっぴの庭(知立駅前暫定広場))
詳細は市ホームページをご覧ください(随時更新)。
問合せ:経済課 商工観光係
【電話】95-0125
■ふれあいコンサート特別編お月見ジャズコンサート
日時:9月18日(水)午後7時開演(午後6時30分頃開場)
出演:中垣あかね(ボーカル)、伊藤寛哲(ギター)
場所:文化会館 光のパティオ(雨天時はかきつばたホール)
費用:無料
問合せ:文化会館(パティオ池鯉鮒)
【電話】83-8100
■こどもアートふれあい事業中学生伝統芸能鑑賞教室(文楽)
大阪の人形浄瑠璃・文楽座による文楽公演を市内中学生を招待して開催します。一般の人はバルコニー席から鑑賞できます。
日時:9月25日(水)午後2時開演
場所:文化会館 かきつばたホール
出演:人形浄瑠璃 文楽座
演目:「二人三番叟」「三業解説」「傾城阿波の鳴門順礼歌の段」
費用:バルコニー席(全自由席)
パティオしーと会員 900円
一般 1,000円
※車椅子席の販売はありません。
問合せ:文化会館(パティオ池鯉鮒)
【電話】83-8100
<この記事についてアンケートにご協力ください。>