文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔暮らしのおしらせ〕講座・教室(1)

20/48

愛知県知立市

■中央公民館 囲碁・将棋体験講座
▼囲碁
日時:3月9日(日)午前9時30分〜11時30分
場所:中央公民館2階 中会議室
講師:相川弘氏 ほか
対象:3歳以上(幼児は保護者同伴)
※大人も大歓迎
定員:20人(先着順)

▼将棋
日時:3月8日(土)
[第1部(はじめて将棋を学ぶ人)]午前9時30分〜10時30分
[第2部(駒の動かし方が分かる人]午前11時〜正午
場所:中央公民館2階 中会議室
講師:兼子剛氏
対象:小学生以上
※大人も大歓迎
定員:各部10人(先着順)

▼囲碁・将棋共通
持ち物:筆記用具
費用:無料
申込み:2月8日(土)午前9時から23日(祝)午後9時に申込みフォームからお申込みください。
※インターネット申込みが不安な場合は、中央公民館で補助します。

問合せ:中央公民館
【電話】83-1165(月曜休館)

■猿渡公民館1DAY講座
(1)シーストーンアート(sea stone art)
海の石に自分だけの模様を描いてみませんか。世界にたった一つのあなただけのストーンアートになる喜びを一緒に楽しみましょう。
日時:3月6日(木)午前10時〜正午
場所:猿渡公民館 実習室(上重原町小針118-6)
講師:入山尚美氏
対象:市内在住・在学・在勤の人
定員:10人(先着順)
費用:500円
持ち物:なし(汚れてもいい服)

(2)〔パーソナルカラー〕もっと素敵に!もっと輝いて!
パーソナルカラーの4シーズン(春夏秋冬)分類を全員個別に診断し、“キレイは作れる”を色の法則、理論に基づいて体験できる1DAY講座です。
日時:3月8日(土)午前10時〜正午
場所:猿渡公民館 講座室(上重原町小針118-6)
講師:澤田由実氏
対象:市内在住・在学・在勤の人
※中学生以上
定員:8人(先着順)
費用:無料
持ち物:筆記用具
※講座当日は、ノーメイクまたはファンデーションのみでご参加ください。

(3)色鉛筆絵はがき
日時:3月12日(水)午前10時〜正午
場所:猿渡公民館 講座室(上重原町小針118-6)
講師:海野由佳氏
対象:市内在住・在学・在勤の人
定員:12人(先着順)
費用:200円
持ち物:色鉛筆

(4)親子で初めてのフラダンス
日時:3月15日(土)午前10時〜11時30分
場所:猿渡公民館 会議室(上重原町小針118-6)
講師:今村純奈氏
対象:幼児〜小学6年生までの子とその親(市内在住・在学)
定員:10組(先着順)
費用:無料
持ち物:Tシャツ(動きやすい服装)

〔共通〕
申込み:
・(1)〜(3)について
2月7日(金)午前9時から20日(木)午後5時に申込みフォームからお申込みください。
・(1)(3)について
教材費は、申込み後2月20日(木)午後5時までに、猿渡公民館・中央公民館にてお支払いください。
・(4)について
2月18日(火)午前9時から3月4日(火)午後5時に申込みフォームからお申込みください。
※いずれも申込みに不安のある場合は、猿渡公民館、中央公民館で入力補助をします。

問合せ:生涯学習スポーツ課
【電話】83-1165

■中央公民館1DAY講座 はじめての骨盤調整ヨガ
日時:3月8日(土)午前10時〜11時
場所:中央公民館1階 第1・2和室
内容:ヨガポーズで骨盤の歪みを改善。姿勢も良くなり気分爽快。
講師:堀口和美氏
対象:市内在住・在学・在勤の女性
定員:10人(先着順)
費用:無料
持ち物:ヨガマット、タオル、運動ができる服装、水分補給できるもの
申込み:2月15日(土)午前9時から3月1日(土)午後9時までに申込みフォームからお申込みください。
※インターネット申込みが不安な場合は、中央公民館で補助します。

問合せ:中央公民館
【電話】83-1165(月曜休館)

■文化協会市民教室「はじめての大正琴」
日時:3月2日(日)午前10時〜11時
場所:中央公民館2階 第1展示室
内容:初心者でも1回の講習で簡単な曲が弾けるように指導いたします。(経験者の人も可)
講師:鈴木琴碧寿氏(琴城流大正琴指導教授)
定員:10人(先着順)
持ち物:筆記用具、琴(所有している場合)
※琴は貸出し可(200円)
費用:500円(当日徴収)

問合せ:2月4日(火)から28日(金)の火〜金曜日、午前10時〜午後4時に文化協会事務局(文化会館内【電話】83-0151)へ。

■西丘文化センター教室
▼ミモザリース作り教室
リースの丸い形は永遠という意味を持ちます。春を告げる人気の花ミモザのリースを「幸せがずっと続きますように」という思いを込めて作ってみませんか?
日時:2月23日(祝)午前10時〜11時30分
場所:西丘文化センター2階 会議室
講師:杉崎広太氏
定員:15人(先着順)
費用:4,500円(材料代)

申込み・問合せ:2月4日(火)午前9時から14日(金)午後5時に申込みフォームからお申込みいただくか、電話(【電話】82-1200)または直接西丘文化センター窓口でお申込みください。
※申込み後、参加費を2月18日(火)までに西丘文化センターへお支払いください。

▼そば打ち体験教室
憧れのそば打ちにチャレンジしてみませんか。試食、お土産(自分で打ったそば3〜4人前)付きです。
日時:3月1日(土)
Aコース 午前10時〜午後0時30分
Bコース 午後1時〜3時30分
場所:西丘文化センター生活改善室
講師:渡邉大器氏
定員:各コース8人(先着順)
費用:2,000円(材料代)

申込み・問合せ:2月4日(火)午前9時から電話または直接西丘文化センター(【電話】82-1200)へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU